奥さんが所用で外出。昼飯は勝手に調達せよと、放置されてしまったので、次男とあり田に駆け込む。
わたし いつもどおり。二八、 十割(ふる里)。
次男 星雲うどん もり、てんぷら付きもりそば。
いつもながら、ホントに、うまい。こういう、安心の避難所があるなんて、ありがたいことです。〆て、3800円ほど。ごちそうさま。
手造りそば あり田 そば、うどん
046-228-0438予約可
神奈川県厚木市岡田5-17-17
営業時間 11:30~15:00 17:30~19:30(L.O) 20:00(閉店)
定休日 火曜日 (祝日の場合営業、翌日休業)
[夜][昼]¥1,000~¥1,999
席数 22席 (テーブル10席、座敷12席)
完全禁煙
駐車場 有(お店の前と近くに駐車場あり。案内板出てます。)
2017-02-26
2017-02-25
なかがわ 天ぷら @中央区築地 その9
ヤブウォンスキのショパンのあと、「オルセーのナビ派展」経由で、お楽しみの「なかがわ」へ。
キリンラガー、冷酒*3
つきだし
菜の花 春ね
くるまえび 2尾 レア 甘んまい
きす
ふきのとう 春の山菜 うれちい
すみいか
たらのめ
しらうお
うに なかがわのスペシャリティになりつつあるのかな
めごち
あなご なかがわさん、きょうは種が多いんで、お腹が大変でしょうと、奥さんは半分にしてくれる。
しらこ とらふぐ やっと喰えた
しいたけ
丸十 これたべなきゃ、と奥さん
アスパラ
てんちゃ かいばしら かき揚げ
やはり、美味しい。もう、お腹、いっぱいです。天婦羅は、ほかに、行く必要をほとんど感じない。2人で、〆て、32,000円ちょっと。ごちそうさま。
なかがわ 天ぷら
03-3546-7335
完全予約制
東京都中央区築地2-14-2 築地NYビル 1F
築地駅2番出口より徒歩2分、1番出口から徒歩3分。
営業時間 11:30~13:30 17:00~22:00
定休日 月曜日
[夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥1,000~¥1,999
カード 不可
席数 16席 (カウンター8席、テーブル席4人掛け×2)
完全禁煙
キリンラガー、冷酒*3
つきだし
菜の花 春ね
くるまえび 2尾 レア 甘んまい
きす
ふきのとう 春の山菜 うれちい
すみいか
たらのめ
しらうお
うに なかがわのスペシャリティになりつつあるのかな
めごち
あなご なかがわさん、きょうは種が多いんで、お腹が大変でしょうと、奥さんは半分にしてくれる。
しらこ とらふぐ やっと喰えた
しいたけ
丸十 これたべなきゃ、と奥さん
アスパラ
てんちゃ かいばしら かき揚げ
やはり、美味しい。もう、お腹、いっぱいです。天婦羅は、ほかに、行く必要をほとんど感じない。2人で、〆て、32,000円ちょっと。ごちそうさま。
なかがわ 天ぷら
03-3546-7335
完全予約制
東京都中央区築地2-14-2 築地NYビル 1F
築地駅2番出口より徒歩2分、1番出口から徒歩3分。
営業時間 11:30~13:30 17:00~22:00
定休日 月曜日
[夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥1,000~¥1,999
カード 不可
席数 16席 (カウンター8席、テーブル席4人掛け×2)
完全禁煙
オルセーのナビ派展 @三菱一号館美術館
ヤブウォンスキのコンサートの後、なかがわの夕食まで、時間があるので、「オルセーのナビ派展」にいく。
オルセーのナビ派展 美の預言者たち―ささやきとざわめき
19世紀末のパリで、前衛的な活動を行ったボナール、ヴュイヤール、ドニ、セリュジエ、ヴァロットンらを中心とする若き芸術家のグループ「ナビ派」。ゴーガンから影響を受け、自らを「ナビ(預言者)」と呼んで、新たな芸術表現を模索しました。本展は、日本で初めて本格的に紹介する展覧会です。オルセー美術館が誇るナビ派のコレクションから、油彩約60点、素描10点など合わせておよそ70点が一堂に会します。
会場 三菱一号館美術館
�東京都千代田区丸の内2-6-2
会期 2017年2月4日(土)~5月21日(日)
開館時間 10:00~18:00
休館日 月曜日(ただし、3/20、5/1、5/15は開館)
ボナール偏愛のわたくしには、美味しい展覧会じゃないかと、興味があったのだ。
ナビ派については、インティメートな装飾的絵画というような漠然とした印象しかない。で、はじめて、じっくり、見た感じなんだが、なんというか、シックの権化というか、色彩とデザイン性のかっこよさに、あきれるばかり。パリがファッションの中心地になったのは当然、というクオリティであります。
偏愛ボナールのナビ派時代もみることができて、意外と、満足感の高い展覧会でした。
オルセーのナビ派展 美の預言者たち―ささやきとざわめき
19世紀末のパリで、前衛的な活動を行ったボナール、ヴュイヤール、ドニ、セリュジエ、ヴァロットンらを中心とする若き芸術家のグループ「ナビ派」。ゴーガンから影響を受け、自らを「ナビ(預言者)」と呼んで、新たな芸術表現を模索しました。本展は、日本で初めて本格的に紹介する展覧会です。オルセー美術館が誇るナビ派のコレクションから、油彩約60点、素描10点など合わせておよそ70点が一堂に会します。
会場 三菱一号館美術館
�東京都千代田区丸の内2-6-2
会期 2017年2月4日(土)~5月21日(日)
開館時間 10:00~18:00
休館日 月曜日(ただし、3/20、5/1、5/15は開館)
ピアノ:クシシュトフ・ヤブウォンスキ 指揮:アントニ・ヴィット ショパン:ピアノ協奏曲第1番 シマノフスキ:交響曲第 2 番 新日本フィルハーモニー交響楽団 @すみだトリフォニーホール
2015年1月にショパンのピアノ協奏曲第1番を聴いて、びっくりしたクシシュトフ・ヤブウォンスキが、また、第1番をやるというので、ぜひ、いかなくちゃと、すみだトリフォニーにでかける。
曲目も演奏者もポーランド一色という、面白いプログラム。
一曲目、モニューシュコの歌劇序曲、指揮者のアントニ・ヴィット、元気よく舞台に入ってきて、指揮台にあがるやいなや棒を振り下ろす。
民族色にあふれる音楽が、快調に流れて、なかなか、良い塩梅であります。
次が、お待ちかね、ヤブウォンスキのショパン、ピアノ協奏曲第1番。細やかなニュアンスにみちあふれ、微妙なテンポの揺らぎに彩られて現れる音たち。それにもかかわらず、息をするように自然で、やわらかにひろがるショパンの響き。素晴らしい。今度は、ソロで、オール・ショパンを聴きたいものだ。
アンコールは、ショパンのワルツ第2番OP.34-2、ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作
休憩後、シマノフスキ 交響曲第 2 番。
これは、大昔、きいたことがあるんだが、ほとんど、覚えがない。
近代風だったような気はするがどんなもんだべ。
で、やっぱり、あまりとっかかりが見つからない曲でした。いろいろ、多彩な表情があらわれるが、全体としての方向感がよくわからない感じ。もっとお勉強しないとダメみたいです。
でも、ヤブウォンスキ、ブラヴォということで、大満足のコンサートでした。
2017 2.24(金)19:00 開演 2.25(土)14:00 開演 --16:00
新日本フィルハーモニー交響楽団 2016/2017シーズン
定期演奏会トパーズ<トリフォニー・シリーズ> 第569回
指揮:アントニ・ヴィット Antoni Wit, conductor
ピアノ:クシシュトフ・ヤブウォンスキ* Krzysztof Jablonski, piano
モニューシュコ:歌劇『パリア』序曲 Moniuszko: Paria, Overture
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11* Chopin: Piano Concerto No.1 in E minor op.11
シマノフスキ:交響曲第 2 番 変ロ長調 op.19 Szymanowski: Symphony No.2 in B-flat major op.19
曲目も演奏者もポーランド一色という、面白いプログラム。
一曲目、モニューシュコの歌劇序曲、指揮者のアントニ・ヴィット、元気よく舞台に入ってきて、指揮台にあがるやいなや棒を振り下ろす。
民族色にあふれる音楽が、快調に流れて、なかなか、良い塩梅であります。
次が、お待ちかね、ヤブウォンスキのショパン、ピアノ協奏曲第1番。細やかなニュアンスにみちあふれ、微妙なテンポの揺らぎに彩られて現れる音たち。それにもかかわらず、息をするように自然で、やわらかにひろがるショパンの響き。素晴らしい。今度は、ソロで、オール・ショパンを聴きたいものだ。
アンコールは、ショパンのワルツ第2番OP.34-2、ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作
休憩後、シマノフスキ 交響曲第 2 番。
これは、大昔、きいたことがあるんだが、ほとんど、覚えがない。
近代風だったような気はするがどんなもんだべ。
で、やっぱり、あまりとっかかりが見つからない曲でした。いろいろ、多彩な表情があらわれるが、全体としての方向感がよくわからない感じ。もっとお勉強しないとダメみたいです。
でも、ヤブウォンスキ、ブラヴォということで、大満足のコンサートでした。
2017 2.24(金)19:00 開演 2.25(土)14:00 開演 --16:00
新日本フィルハーモニー交響楽団 2016/2017シーズン
定期演奏会トパーズ<トリフォニー・シリーズ> 第569回
指揮:アントニ・ヴィット Antoni Wit, conductor
ピアノ:クシシュトフ・ヤブウォンスキ* Krzysztof Jablonski, piano
モニューシュコ:歌劇『パリア』序曲 Moniuszko: Paria, Overture
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11* Chopin: Piano Concerto No.1 in E minor op.11
シマノフスキ:交響曲第 2 番 変ロ長調 op.19 Szymanowski: Symphony No.2 in B-flat major op.19
香川一福 うどん @千代田区内神田
すみだトリフォニーのコンサートまえの腹ごしらえ、神田の香川一福のうどんにする。
12時少し過ぎに到着。4、5人並んでいたけれど、しばらく待っているうちに無事入店。でも、気づいてみれば、うしろに大行列が。危ないとこだった。やはり人気があるみたい。
わたし
冷しょうゆ 小(¥430)、かけ そのまま(ひやあつのこと ¥430) 小、とりてん*1
奥さん
温しょうゆ 小(¥430)、ちくわてん*1
奥さん、東京のうどんで1番だったとニコニコ。このやわらかっぽいのがいいんだとか。
わたし、前回たべそこねた、かけが喰えて、満足。でも、好みの出汁は、川崎の綾みたいな強めのいりこだしなので、少し違っていました。
香川一福 うどん、天ぷら
03-5577-3644
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102
小川町駅から342m所要時間 8分 神田駅西口所要時間 5分
営業時間 [月~土] 11:00~20:00閉店(麺が無くなり次第終了となります。)
定休日 日曜・第一月曜日
[夜] [昼] ~¥999
席数 34席
12時少し過ぎに到着。4、5人並んでいたけれど、しばらく待っているうちに無事入店。でも、気づいてみれば、うしろに大行列が。危ないとこだった。やはり人気があるみたい。
わたし
冷しょうゆ 小(¥430)、かけ そのまま(ひやあつのこと ¥430) 小、とりてん*1
奥さん
温しょうゆ 小(¥430)、ちくわてん*1
奥さん、東京のうどんで1番だったとニコニコ。このやわらかっぽいのがいいんだとか。
わたし、前回たべそこねた、かけが喰えて、満足。でも、好みの出汁は、川崎の綾みたいな強めのいりこだしなので、少し違っていました。
香川一福 うどん、天ぷら
03-5577-3644
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102
小川町駅から342m所要時間 8分 神田駅西口所要時間 5分
営業時間 [月~土] 11:00~20:00閉店(麺が無くなり次第終了となります。)
定休日 日曜・第一月曜日
[夜] [昼] ~¥999
席数 34席
2017-02-22
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ 武満徹/弦楽のためのレクイエム マーラー/交響曲 第6番 NHK交響楽団 @横浜みなとみらいホール
N響横浜スペシャルにいく。武満徹の弦楽のためのレクイエムとマーラーの交響曲 第6番を休憩なしでやるという、N響のヨーロッパ公演むけのプログラムらしい。
N響横浜スペシャル|パーヴォ・ヤルヴィ指揮/マーラー《悲劇的》】
本公演は指揮者の意向により、休憩を入れずに武満とマーラーの2曲を続けて演奏することとなりました。このため、開演後はお席にお着きいただけませんので、あらかじめご了承ください。2曲合わせた所要時間は約1時間45分を予定しております。
弦楽のためのレクイエムがスタート。武満徹がよくコントロールされた端正な音でなっている。へんにエスプレシーボでないのは良いんだが、初期の武満らしい、張り詰めた美感には、乏しいかも。
続いて、管や打楽器が入ってきて、マーラーの第6番がはじまる。
端麗で、克明な音響で綴られるマーラー。とっても、ヤルヴィっぽい。前回の3番は、かなり、満足のいく演奏だったのだが、今回は、私とヤルヴィの相性問題がまた発生という感じ。こういう、ノイローゼっぽい、センチメンタリズムのほとんどない、マーラーって、やっぱり、苦手です。
奥さん、N響、ヨーロッパ公演があるので、はりきってにぎにぎしくやってるのかなぁみたいな感想を。あれ、奥さんも、今回は駄目だったのかしら。ヤルヴィ、間違いなく、大物だと思うんだが。
あと、N響の音はNHKホールとみなとみらいホール で、とても違っているのを、実感。混濁感がないので、見晴らしが、凄くよい。
あと、N響の音はNHKホールとみなとみらいホール で、とても違っているのを、実感。混濁感がないので、見晴らしが、凄くよい。
N響横浜スペシャル|パーヴォ・ヤルヴィ指揮/マーラー《悲劇的》】
本公演は指揮者の意向により、休憩を入れずに武満とマーラーの2曲を続けて演奏することとなりました。このため、開演後はお席にお着きいただけませんので、あらかじめご了承ください。2曲合わせた所要時間は約1時間45分を予定しております。
2017年2月22日(水)7:00pm、
横浜みなとみらいホール
武満徹/弦楽のためのレクイエム(1957)
マーラー/交響曲 第6番「悲劇的」
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
NHK交響楽団
横浜みなとみらいホール
武満徹/弦楽のためのレクイエム(1957)
マーラー/交響曲 第6番「悲劇的」
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
NHK交響楽団
勝烈庵 相鉄ジョイナス店 (かつれつあん) とんかつ@横浜市西区南幸 相鉄ジョイナス B1F
タベログ通信 その177
N響横浜スペシャルの前の腹ごしらえは、とんかつにする。以前、かつ久 無庵でちょっとはずしたので、今回は、横浜の老舗「勝烈庵」に久方ぶりに行ってみる。
三元豚のロースかつ定食(奥さん1,800円) 、大ロースかつ定食(わたし2,250円)に生ビールを。
ここは、とんかつでなくカツレツというところで、やはり、いわゆる、とんかつとは、大分食感が違う。
昔たべた記憶はあまり鮮明ではないんだが、それほど、驚いたおぼえはない。
で、今は、成蔵 なんかを知ってしまうと、それを超えるものという感じではやはりなかった。
〆て、5000円弱。
奥さん、やっぱり、とんかつがいいわ、と冷静なコメント。まあ、同意でございます。
勝烈庵 相鉄ジョイナス店 (かつれつあん)とんかつ
045-311-2165
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
無休(ジョイナスに準ずる)
[夜] [昼]¥1,000~¥1,999
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)
席数 50席 (カウンター10席、テーブル40席)
http://www.katsuretsuan.co.jp/
N響横浜スペシャルの前の腹ごしらえは、とんかつにする。以前、かつ久 無庵でちょっとはずしたので、今回は、横浜の老舗「勝烈庵」に久方ぶりに行ってみる。
三元豚のロースかつ定食(奥さん1,800円) 、大ロースかつ定食(わたし2,250円)に生ビールを。
ここは、とんかつでなくカツレツというところで、やはり、いわゆる、とんかつとは、大分食感が違う。
昔たべた記憶はあまり鮮明ではないんだが、それほど、驚いたおぼえはない。
で、今は、成蔵 なんかを知ってしまうと、それを超えるものという感じではやはりなかった。
〆て、5000円弱。
奥さん、やっぱり、とんかつがいいわ、と冷静なコメント。まあ、同意でございます。
勝烈庵 相鉄ジョイナス店 (かつれつあん)とんかつ
045-311-2165
神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
無休(ジョイナスに準ずる)
[夜] [昼]¥1,000~¥1,999
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)
席数 50席 (カウンター10席、テーブル40席)
http://www.katsuretsuan.co.jp/
2017-02-20
(有)前田商店 ひもの @小田原市早川
タベログ通信 その176
箱根旅行の〆は、やはり干物でしょう、ということで、早川の(有)前田商店に寄り道。
鯵とえぼだいをゲット。2000円ほど。これで、奥さんに、いい顔ができそうです。
小田原のひものといえば、小田原市本町の「ひもの いか塩辛 魚栄」という、超マニアックな本格派と、城山にある天日干しの魚新、今はなき小田原鮨の名店「時よし」の親方ご推奨の新興勢力があるんだが、魚栄はしろうとには渋すぎるかもしれないし、魚新は事前予約しないとまず買えない。
そこへゆくと、(有)前田商店は小田急OXにも品物をだしているらしいので、多少メジャーだけれど、早川に行けば、傷物(味には関係なし)超廉価の奴が、買えるのだ。お手軽で、いいんでないの。充分、渋いけど。
(有)前田商店
神奈川県小田原市早川2-4-3
0465-23-4741
魚新
〒250-0045 神奈川県小田原市城山1丁目6
ここのアジの干物は天日干し
ひもの いか塩辛 魚栄
神奈川県小田原市本町3丁目6−17
店頭で天日干しされた干物達は一目見ただけで、間違いなく美味しさが伝わってきます。そして親父さんも干物以上に味わい深い。
箱根旅行の〆は、やはり干物でしょう、ということで、早川の(有)前田商店に寄り道。
鯵とえぼだいをゲット。2000円ほど。これで、奥さんに、いい顔ができそうです。
小田原のひものといえば、小田原市本町の「ひもの いか塩辛 魚栄」という、超マニアックな本格派と、城山にある天日干しの魚新、今はなき小田原鮨の名店「時よし」の親方ご推奨の新興勢力があるんだが、魚栄はしろうとには渋すぎるかもしれないし、魚新は事前予約しないとまず買えない。
そこへゆくと、(有)前田商店は小田急OXにも品物をだしているらしいので、多少メジャーだけれど、早川に行けば、傷物(味には関係なし)超廉価の奴が、買えるのだ。お手軽で、いいんでないの。充分、渋いけど。
(有)前田商店
神奈川県小田原市早川2-4-3
0465-23-4741
魚新
〒250-0045 神奈川県小田原市城山1丁目6
ここのアジの干物は天日干し
ひもの いか塩辛 魚栄
神奈川県小田原市本町3丁目6−17
店頭で天日干しされた干物達は一目見ただけで、間違いなく美味しさが伝わってきます。そして親父さんも干物以上に味わい深い。
ラ マティエール エフ フレンチ @小田原市城山
タベログ通信 その175
松田の河津桜まつりを見物した後。箱根お泊り旅行の最後は、ラ マティエール エフのフレンチでランチとする。和食が続いたので、洋食系に舵をというわけだ。ここは、京都に移転したラ マティエールという、それなりだったお店のあと、後輩?が引き継いだ、ところだ。
12時30分少し前に到着。内部は、以前とあまり変わっていない感じ。
3000円のランチを注文してある。
食前に、自家製ジンジャエール。きちんとしょうがの味がする。
タラのブランダード ブリオッシュにのせて
牡蠣のベニエ 牛蒡のペースト
おつれの一人、牡蠣が喰えないので困る。サービスに、悪いけど替えてもらえるか訊くと、シェフに了解をとって、鳩ほかのテリーヌに代えてくれる。すばらしい。感謝。
鯵のエスカベッシュ セロリのペースト
小田原のむらさきいものスープ あつあつ
箱根ブタのグリル 焼き下仁田ねぎ
デザート
アップルパイ バニラアイス
プチチフルール 5種ほど
コーヒー ブラック
地産を意識している、ちゃんとしたフレンチ。品数もボリュームもある。この値段で、この水準は立派でしょう。おなかいっぱい。ごちでした。
ラ マティエール エフ フレンチ
0465-24-5512
神奈川県小田原市城山4-1-11
営業時間 ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~20:30
https://yoyaku.toreta.in/odawaramatiere/
定休日 水曜日ですが、2日前までにご連絡頂けたら営業します。
[夜]¥6,000~¥7,999 [昼]¥5,000~¥5,999
カード 可 (VISA、MASTER)
席数 20席
完全禁煙
駐車場 有(お車でご来店される場合はご予約の際にお申し付けください。)
http://www.odawaramatiere.com
松田の河津桜まつりを見物した後。箱根お泊り旅行の最後は、ラ マティエール エフのフレンチでランチとする。和食が続いたので、洋食系に舵をというわけだ。ここは、京都に移転したラ マティエールという、それなりだったお店のあと、後輩?が引き継いだ、ところだ。
12時30分少し前に到着。内部は、以前とあまり変わっていない感じ。
3000円のランチを注文してある。
食前に、自家製ジンジャエール。きちんとしょうがの味がする。
タラのブランダード ブリオッシュにのせて
牡蠣のベニエ 牛蒡のペースト
おつれの一人、牡蠣が喰えないので困る。サービスに、悪いけど替えてもらえるか訊くと、シェフに了解をとって、鳩ほかのテリーヌに代えてくれる。すばらしい。感謝。
鯵のエスカベッシュ セロリのペースト
小田原のむらさきいものスープ あつあつ
箱根ブタのグリル 焼き下仁田ねぎ
デザート
アップルパイ バニラアイス
プチチフルール 5種ほど
コーヒー ブラック
地産を意識している、ちゃんとしたフレンチ。品数もボリュームもある。この値段で、この水準は立派でしょう。おなかいっぱい。ごちでした。
ラ マティエール エフ フレンチ
0465-24-5512
神奈川県小田原市城山4-1-11
営業時間 ランチ11:30~14:00 ディナー18:00~20:30
https://yoyaku.toreta.in/odawaramatiere/
定休日 水曜日ですが、2日前までにご連絡頂けたら営業します。
[夜]¥6,000~¥7,999 [昼]¥5,000~¥5,999
カード 可 (VISA、MASTER)
席数 20席
完全禁煙
駐車場 有(お車でご来店される場合はご予約の際にお申し付けください。)
http://www.odawaramatiere.com
2017-02-19
箱根湯本 塔之沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘 @神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢
知人4人のグループで、箱根にお泊りのイベントを挙行する。
小田原フラワーセンターの梅見のあと、時間調整で杓子峠の富士を見物してから、今晩のお宿、塔之沢温泉 紫雲荘に到着。
ネットで、箱根の高級宿巡りをしているブログ(箱根の高級旅館に泊まろう♪ オススメ高級旅館ランキング http://ameblo.jp/ryokan-hotel/)で、料理のおいしい穴場として、高評価の宿なので、楽しみである。
旅館自体は、正直、古びていて、ワクワク感には乏しい。早速、大浴場に。箱根なので、不足はないが、いったって、普通というところ。湯上りに、無料の生ビールのサービスがあって、これは、嬉しいなぁ。
お待ちかねの、夕食。
先付 ほたるいか沖漬け
前菜 季節の五品
お椀 あいなめ蓬(ヨモギ)蕎麦がき
お造り 三点盛 たい、かんぱち、まぐろ 鮨屋のクオリティじゃないかも
しのぎ 薬膳蕎麦 特別に、竹の器で登場。 十割蕎麦がとても、うまい 本日のハイライト
焼物 ぶり照焼き
煮物 海老芋、鴨ロース
もてなし 黒毛和牛ステーキ
中皿 天婦羅 ししとう、こんにゃく、かぼちゃ、れんこん
止椀 赤だし、ご飯
水菓子 季節のフルーツ いちご そばよせ
会席だが、全体に関東風の濃い味、必殺の一品はありません。で、部屋食なんだが配膳ペースがどうにも早すぎ。熱いものは熱いうちは、鉄則だが、客の食事ペースに合わせる、という配慮がみられない。
あと、日本酒の品ぞろえが、かなり、貧弱。1合で飲めるものがほとんどない。これも、悲しいところである。
美食のお宿としては、どうかなぁ、と思わざるえません。
朝食は品数豊富。ただ、私の評価のメルクマールとなる、干物(あじでした)は、箱根の水準からすると、なんとか、平均というところ。
ということで、参考のブログとは大違いの評価になりました。少なくとも、佳松(35位)より、紫雲荘(7位)の評価が上なんて、コスパを考えてもあり得ないと思います。ま、好みというものは、かくも、違っているということですな。
ただ、連れの3人には、気楽でのんびりできたと、食事も含め、好評でしたので、偏屈爺さんにはだめでも、一般むけとしては、まあまあなのかもしれません。
でも、1人部屋といっても、酒代含めて、5万円越えですよ。コスパ良とは、いえないよね。
箱根湯本 塔之沢温泉 | 鶴井の宿 紫雲荘
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92
TEL:0460-85-8511 FAX:0460-85-6180
小田原フラワーセンターの梅見のあと、時間調整で杓子峠の富士を見物してから、今晩のお宿、塔之沢温泉 紫雲荘に到着。
ネットで、箱根の高級宿巡りをしているブログ(箱根の高級旅館に泊まろう♪ オススメ高級旅館ランキング http://ameblo.jp/ryokan-hotel/)で、料理のおいしい穴場として、高評価の宿なので、楽しみである。
旅館自体は、正直、古びていて、ワクワク感には乏しい。早速、大浴場に。箱根なので、不足はないが、いったって、普通というところ。湯上りに、無料の生ビールのサービスがあって、これは、嬉しいなぁ。
お待ちかねの、夕食。
先付 ほたるいか沖漬け
前菜 季節の五品
お椀 あいなめ蓬(ヨモギ)蕎麦がき
お造り 三点盛 たい、かんぱち、まぐろ 鮨屋のクオリティじゃないかも
しのぎ 薬膳蕎麦 特別に、竹の器で登場。 十割蕎麦がとても、うまい 本日のハイライト
焼物 ぶり照焼き
煮物 海老芋、鴨ロース
もてなし 黒毛和牛ステーキ
中皿 天婦羅 ししとう、こんにゃく、かぼちゃ、れんこん
止椀 赤だし、ご飯
水菓子 季節のフルーツ いちご そばよせ
会席だが、全体に関東風の濃い味、必殺の一品はありません。で、部屋食なんだが配膳ペースがどうにも早すぎ。熱いものは熱いうちは、鉄則だが、客の食事ペースに合わせる、という配慮がみられない。
あと、日本酒の品ぞろえが、かなり、貧弱。1合で飲めるものがほとんどない。これも、悲しいところである。
美食のお宿としては、どうかなぁ、と思わざるえません。
朝食は品数豊富。ただ、私の評価のメルクマールとなる、干物(あじでした)は、箱根の水準からすると、なんとか、平均というところ。
ということで、参考のブログとは大違いの評価になりました。少なくとも、佳松(35位)より、紫雲荘(7位)の評価が上なんて、コスパを考えてもあり得ないと思います。ま、好みというものは、かくも、違っているということですな。
ただ、連れの3人には、気楽でのんびりできたと、食事も含め、好評でしたので、偏屈爺さんにはだめでも、一般むけとしては、まあまあなのかもしれません。
でも、1人部屋といっても、酒代含めて、5万円越えですよ。コスパ良とは、いえないよね。
箱根湯本 塔之沢温泉 | 鶴井の宿 紫雲荘
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92
TEL:0460-85-8511 FAX:0460-85-6180
小田原おでん本店 @小田原市浜町
箱根のお泊まりグループ(4人)旅行、第一日目のお昼は、小田原おでん本店へ。
11時半予約だが、渋滞で30分ほど遅れる。繁盛店なので、お尻は12時30分までと釘を刺される。しゃあないね。
時間内で消化可能とお勧めされた、茶飯ランチ(¥1300)にする(予定どうり)。5つ選択可のおでんを、それぞれ頼み。せっせと食べる。ワタシャ、運転手なので、日本酒はなし。(涙)
まあ、十分、満足のいくランチだが、早いとこ、江戸前の本格おでん探検にいかないと、評価基準が定まらないなぁと、痛感。とはいえ、小田原のお手軽ランチですもの、不足はない。ごちでありました。
小田原おでん本店 おでん、
0465-20-0320
神奈川県小田原市浜町3-11-30
営業時間 [月〜金]11:30〜14:00 16:00〜21:00
[土・日・祝]11:30〜21:00
*但し、14:00~16:00までは おでん単品のオーダーとなります。
無休
[夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥1,000~¥1,999
カード 不可
席数 25席
個室 有 6人可
(お茶室(6人まで)あり。前日までに予約)
完全禁煙
(お茶室との間の坪庭に喫煙できるスペースあり)
駐車場
有(左横の丸うさんの駐車場をどうぞと案内されます。 道路を挟んだ向かい側の民家の駐車場も使用可能でした。)
http://odawara-oden.com/xiao_tian_yuanoden_ben_dianheyoukoso.html
11時半予約だが、渋滞で30分ほど遅れる。繁盛店なので、お尻は12時30分までと釘を刺される。しゃあないね。
時間内で消化可能とお勧めされた、茶飯ランチ(¥1300)にする(予定どうり)。5つ選択可のおでんを、それぞれ頼み。せっせと食べる。ワタシャ、運転手なので、日本酒はなし。(涙)
まあ、十分、満足のいくランチだが、早いとこ、江戸前の本格おでん探検にいかないと、評価基準が定まらないなぁと、痛感。とはいえ、小田原のお手軽ランチですもの、不足はない。ごちでありました。
小田原おでん本店 おでん、
0465-20-0320
神奈川県小田原市浜町3-11-30
営業時間 [月〜金]11:30〜14:00 16:00〜21:00
[土・日・祝]11:30〜21:00
*但し、14:00~16:00までは おでん単品のオーダーとなります。
無休
[夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥1,000~¥1,999
カード 不可
席数 25席
個室 有 6人可
(お茶室(6人まで)あり。前日までに予約)
完全禁煙
(お茶室との間の坪庭に喫煙できるスペースあり)
駐車場
有(左横の丸うさんの駐車場をどうぞと案内されます。 道路を挟んだ向かい側の民家の駐車場も使用可能でした。)
http://odawara-oden.com/xiao_tian_yuanoden_ben_dianheyoukoso.html
2017-02-18
アルドアック (Ardoak)スペイン料理@東京都渋谷区上原 代々木八幡駅
タベログ通信 その174
諏訪内さんのシベリウスに大満足の後、代々木八幡のモダンスパニッシュとからしいアルドアックにいく。
なんだか、評判よさそうだし、カサマイアの増渕さんから、名前をきいたことがあって、期待できそうと、思ったのだ。
6時半少し前に入店。先客はおなじみらしいカップルのみ。(店をでるまで、お客はそれだけ。平日に混むタイプのお店なのかしら)
席に座って、ご挨拶。カサマイアで評判ききましたと、ジャブを入れる。嫌味かも。
で、タンニンのある赤のボトルで、通したいとお願いすると、テンプラニージョ3本、とMenciaをだしてくれる。みたことがないMenciaを選択。少しヘヴィーでタンニンしっかりの美味しい奴。感心。なんだか、このワイナリーは買収されて、もうないんだとか。シェフ、ワインは気合が入るらしく、いろいろ、教えてくださる。
つきだし
ひこいわし 酢ジメ
タパス
オリーブ
ソプラサーダ はちみつ パンにのせて
リンゴのコンポ-ト 粉チーズ
かきとホタルイカ 豆のソース シェリービネガー
ひらめのソテー はくさい あさりのスープ
たらの白子の煮込み かぼちゃ?のソース
本日のハイライト 名前忘れちゃったけど、本来は牛の脳を使うんだとか。ウマウマ
ピーマンの肉づめ しいたけ
イカ墨のパエージャ
増渕さん知っているんで違うのにしようとも思ったけれど、いつもどうりに、と、シェフ謙遜。奥さん、イカ墨好きなんで、大喜び。カサマイアの洗練された激うまな奴とは違う、もっとスペイン土着っぽい感じです。カサマイア、定番はフィデウアなんで、イカ墨うれしいですよ、とシェフにご返事。
ドルチェはベークドチーズケーキ 煮たスライスいちご
なかなか、おいしい。
シェフ、カサマイアの多彩なドルチェと比較にならないけれど、このごろは、こればっかりです、とのこと。ま、カサマイアのドルチェってエベレスト級なんで、比較するのは、可哀想よね。
パンは普通のフランス・パン
〆て、24000円弱。なかなか、良いお店で、凝ったワインが飲める。ただ、スペイン料理系はカサマイアがあるんで、較べちゃうと苦しいかも。(個人的、偏向有です。)
アルドアック (Ardoak) スペイン料理、モダンスパニッシュ
03-3465-1620
完全予約制 電話時間注意 13~18時または22~23時
ご予約時にコースの選択と、苦手食材、アレルギー食材の確認をさせていただいております。
東京都渋谷区上原1-1-20 JPビル 2F
小田急線 代々木八幡駅南口より徒歩3分
営業時間 【月、火、木、金】18:00~21:30(L.O)
【土、日】12:00〜13:00(L.O)15:00(CLOSE) 18:00~21:30(L.O)
定休日 水曜日
[夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥8,000~¥9,999
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
席数 8席 (カウンター8席)
完全禁煙
http://ardoak.biz
Xestal: vino puro Bierzo, pura mencía
El Bierzo es mencía y mencía es El Bierzo; caldos diferenciados, con personalidad, rasgos singulares y vida propia caracterizan la D.O. y, como el Xestal, ponen aroma y sabor a un tierra histórica.
◎google御訳
ボデガグルメXestal:ビエルソのワイン純粋な、純粋なmencíaFACEBOOKのさえずりを送ります
ボン道楽者セラーXestal:ビエルソのワイン純粋な、純粋なmencía
ビエルソMenciaはmencíaで、ビエルソです。個性、ユニークな機能と寿命の異なるワインは、DOを特徴づけるとXestalとして、歴史的な土地に香りと風味を置きます。
自然地域、染み込んエリアでの歴史、カスティーリャレオンののみ認識される領域、および強くリンクされている地球ガリシアと、とにより少ない程度アストゥリアス、エル・ビエルソは、独自の文字の所有者の領土今日であり、鍛造多様な歴史と文化彼の国境固有sentires位置を横切ることもできます。
この特定の複雑な個性はまた、経済的または自然の投影を見て、だけでなく、歴史や文化のレベルを反映されています。鉱業、工業、農業は長い間されている、それはエル・ビエルソと頻繁ガリシア降雨と高原の厳しさから安全それは楽しん大陸地中海微気候を、sustendadoていると柱、肥沃なフィールドを好みます比較的湿りました。
スレートと花崗岩と砂の良い量を主成分と一緒に土壌と地域気候特性のこれらの特性は、一般的にはブドウの栽培起源ビエルソの指定の主である特定の多様性を好むと考えられています地域の典型的な、Mencia。
郡の領土の南の偉大なブドウ畑のterrazgoライニングを通して、表面のmencía約四分の三は、の違いを作るもの運ばとなっているワイン、エル・ビエルソ、うとしてmencíaなしに理解されませんMenciaはビエルソなしに理解されません。
地域の土着、自身の特性様々なこの土地降伏のワイナリーがあると敬意の例Gancedo。Quilósの町に設立され、エル・ビエルソの南西部では、我々はこのワイナリーは何ペストリー前から小さなペストリーブドウ栽培にあると言うことができます。
Juaniとヒネスワインへの情熱と土地の仕事のための彼の愛を作ったワイン生産者のペアで構成される、Gancedoは息子のように彼らのワインのそれぞれの世話します。ワインの生産の技術的進歩のプロセスの多くを最適化してきた人たちを無視することなく、このワイナリーは、伝統的なブドウ栽培の手順とそのフラグをホストする地域の特殊性を行いました。
Xestalは、明らかに、その哲学の幸い成長明確な例の一つである、過不足なく、ブドウの最大の知識、職人のケアと厳格な豊かなワインはニュアンスや個性の果実に点灯与える部門でそのブドウを尊重し、タッチで推敲、著者、あなたは見逃すことはできません。
ブドウ畑準60代の人と低い生産の株からMenciaで作られ、ボディバランスと持続性とその強烈な桜色によって特徴づけフレンチオーク樽で12ヶ月、その、新鮮なフローラルと秘密の果実の鼻と口を調達し、 Xestalは疑いなくMenciaの資質を真に反映。純粋ビエルソ。
諏訪内さんのシベリウスに大満足の後、代々木八幡のモダンスパニッシュとからしいアルドアックにいく。
なんだか、評判よさそうだし、カサマイアの増渕さんから、名前をきいたことがあって、期待できそうと、思ったのだ。
6時半少し前に入店。先客はおなじみらしいカップルのみ。(店をでるまで、お客はそれだけ。平日に混むタイプのお店なのかしら)
席に座って、ご挨拶。カサマイアで評判ききましたと、ジャブを入れる。嫌味かも。
で、タンニンのある赤のボトルで、通したいとお願いすると、テンプラニージョ3本、とMenciaをだしてくれる。みたことがないMenciaを選択。少しヘヴィーでタンニンしっかりの美味しい奴。感心。なんだか、このワイナリーは買収されて、もうないんだとか。シェフ、ワインは気合が入るらしく、いろいろ、教えてくださる。
つきだし
ひこいわし 酢ジメ
タパス
オリーブ
ソプラサーダ はちみつ パンにのせて
リンゴのコンポ-ト 粉チーズ
かきとホタルイカ 豆のソース シェリービネガー
ひらめのソテー はくさい あさりのスープ
たらの白子の煮込み かぼちゃ?のソース
本日のハイライト 名前忘れちゃったけど、本来は牛の脳を使うんだとか。ウマウマ
ピーマンの肉づめ しいたけ
イカ墨のパエージャ
増渕さん知っているんで違うのにしようとも思ったけれど、いつもどうりに、と、シェフ謙遜。奥さん、イカ墨好きなんで、大喜び。カサマイアの洗練された激うまな奴とは違う、もっとスペイン土着っぽい感じです。カサマイア、定番はフィデウアなんで、イカ墨うれしいですよ、とシェフにご返事。
ドルチェはベークドチーズケーキ 煮たスライスいちご
なかなか、おいしい。
シェフ、カサマイアの多彩なドルチェと比較にならないけれど、このごろは、こればっかりです、とのこと。ま、カサマイアのドルチェってエベレスト級なんで、比較するのは、可哀想よね。
パンは普通のフランス・パン
〆て、24000円弱。なかなか、良いお店で、凝ったワインが飲める。ただ、スペイン料理系はカサマイアがあるんで、較べちゃうと苦しいかも。(個人的、偏向有です。)
アルドアック (Ardoak) スペイン料理、モダンスパニッシュ
03-3465-1620
完全予約制 電話時間注意 13~18時または22~23時
ご予約時にコースの選択と、苦手食材、アレルギー食材の確認をさせていただいております。
東京都渋谷区上原1-1-20 JPビル 2F
小田急線 代々木八幡駅南口より徒歩3分
営業時間 【月、火、木、金】18:00~21:30(L.O)
【土、日】12:00〜13:00(L.O)15:00(CLOSE) 18:00~21:30(L.O)
定休日 水曜日
[夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥8,000~¥9,999
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
席数 8席 (カウンター8席)
完全禁煙
http://ardoak.biz
Xestal: vino puro Bierzo, pura mencía
El Bierzo es mencía y mencía es El Bierzo; caldos diferenciados, con personalidad, rasgos singulares y vida propia caracterizan la D.O. y, como el Xestal, ponen aroma y sabor a un tierra histórica.
◎google御訳
ボデガグルメXestal:ビエルソのワイン純粋な、純粋なmencíaFACEBOOKのさえずりを送ります
ボン道楽者セラーXestal:ビエルソのワイン純粋な、純粋なmencía
ビエルソMenciaはmencíaで、ビエルソです。個性、ユニークな機能と寿命の異なるワインは、DOを特徴づけるとXestalとして、歴史的な土地に香りと風味を置きます。
自然地域、染み込んエリアでの歴史、カスティーリャレオンののみ認識される領域、および強くリンクされている地球ガリシアと、とにより少ない程度アストゥリアス、エル・ビエルソは、独自の文字の所有者の領土今日であり、鍛造多様な歴史と文化彼の国境固有sentires位置を横切ることもできます。
この特定の複雑な個性はまた、経済的または自然の投影を見て、だけでなく、歴史や文化のレベルを反映されています。鉱業、工業、農業は長い間されている、それはエル・ビエルソと頻繁ガリシア降雨と高原の厳しさから安全それは楽しん大陸地中海微気候を、sustendadoていると柱、肥沃なフィールドを好みます比較的湿りました。
スレートと花崗岩と砂の良い量を主成分と一緒に土壌と地域気候特性のこれらの特性は、一般的にはブドウの栽培起源ビエルソの指定の主である特定の多様性を好むと考えられています地域の典型的な、Mencia。
郡の領土の南の偉大なブドウ畑のterrazgoライニングを通して、表面のmencía約四分の三は、の違いを作るもの運ばとなっているワイン、エル・ビエルソ、うとしてmencíaなしに理解されませんMenciaはビエルソなしに理解されません。
地域の土着、自身の特性様々なこの土地降伏のワイナリーがあると敬意の例Gancedo。Quilósの町に設立され、エル・ビエルソの南西部では、我々はこのワイナリーは何ペストリー前から小さなペストリーブドウ栽培にあると言うことができます。
Juaniとヒネスワインへの情熱と土地の仕事のための彼の愛を作ったワイン生産者のペアで構成される、Gancedoは息子のように彼らのワインのそれぞれの世話します。ワインの生産の技術的進歩のプロセスの多くを最適化してきた人たちを無視することなく、このワイナリーは、伝統的なブドウ栽培の手順とそのフラグをホストする地域の特殊性を行いました。
Xestalは、明らかに、その哲学の幸い成長明確な例の一つである、過不足なく、ブドウの最大の知識、職人のケアと厳格な豊かなワインはニュアンスや個性の果実に点灯与える部門でそのブドウを尊重し、タッチで推敲、著者、あなたは見逃すことはできません。
ブドウ畑準60代の人と低い生産の株からMenciaで作られ、ボディバランスと持続性とその強烈な桜色によって特徴づけフレンチオーク樽で12ヶ月、その、新鮮なフローラルと秘密の果実の鼻と口を調達し、 Xestalは疑いなくMenciaの資質を真に反映。純粋ビエルソ。
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ ヴァイオリン:諏訪内晶子 シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番 NHK交響楽団 @NHKホール
諏訪内晶子さんがシベリウスのヴァイオリン協奏曲をやるというので、NHKホールへでかける。
で、のけっけのボーイングから、細身のしなやかで妖艶な麗人、まさにプリマドンナの美音がホールに鳴り響く。極めて、上品だけれど、コレハ、ほとんど、エロッティクといいたいくらい。
シベリウスのヴァイオリン協奏曲って、ヴァイオリン協奏曲の最高峰、なんというか、氷の炎みたいな曲だと思うんだが、そういうものとは、ぜんぜん別物。こういうふうに、弾けるんだと、驚いてしまった。
これは、是非、また、諏訪内さんを、聴きに行かなきゃね。チケットさがすぞ。でも、こういう、セイレーンの歌声って、なにが、あうのだろう。ブラームス。??
ヤルヴィのバックは、シベリウスの鬱勃とした雰囲気はなく、近代的な純度の高い美音ていう感じ。ま、そういうタイプなんでしょう。
アンコールはバッハの無伴奏。2番のアンダンテ。
後半、ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番。インバルや、ロジェベンの10番とは、別の曲みたい。近代的、オーケストラの、純度の高い音響が鳴り響くって言う趣。ヤルヴィっぽい、ていうことで、個性なんでしょう。今時の大物指揮者ってということかな。
NHK交響楽団
NHKホール
[土] 3:00pm
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
ヴァイオリン:諏訪内晶子
で、のけっけのボーイングから、細身のしなやかで妖艶な麗人、まさにプリマドンナの美音がホールに鳴り響く。極めて、上品だけれど、コレハ、ほとんど、エロッティクといいたいくらい。
シベリウスのヴァイオリン協奏曲って、ヴァイオリン協奏曲の最高峰、なんというか、氷の炎みたいな曲だと思うんだが、そういうものとは、ぜんぜん別物。こういうふうに、弾けるんだと、驚いてしまった。
これは、是非、また、諏訪内さんを、聴きに行かなきゃね。チケットさがすぞ。でも、こういう、セイレーンの歌声って、なにが、あうのだろう。ブラームス。??
ヤルヴィのバックは、シベリウスの鬱勃とした雰囲気はなく、近代的な純度の高い美音ていう感じ。ま、そういうタイプなんでしょう。
アンコールはバッハの無伴奏。2番のアンダンテ。
後半、ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番。インバルや、ロジェベンの10番とは、別の曲みたい。近代的、オーケストラの、純度の高い音響が鳴り響くって言う趣。ヤルヴィっぽい、ていうことで、個性なんでしょう。今時の大物指揮者ってということかな。
NHK交響楽団
NHKホール
[土] 3:00pm
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲
ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
ヴァイオリン:諏訪内晶子
2017-02-11
オット イタリアン@所沢 その25
蝶々さんのお口直しに、所沢のオットに。今年初めてなので、いつもの、8000円でなく、10000円のコースにする。
かけつけ1杯の生ビール(わたし)。
赤は、いつものバローロ。
MARIO MARENGO
前に飲んだ奴の、新入荷とか。タンニンがぐっときて、大好き。
Amuse えび、ほたて、レンコンのポルフェット??
えびしんじょ・オットバージョン。シェフが福岡の居酒屋であったやつをアレンジ。もっと美味しくできるぞってつくったとか。うまいよ
Antipasuti 石鯛のカルパチョ プンタレッラ、キャビアのサラダ
Antipasuti アワビのフラン コンソメスープ
ま、茶碗蒸しイタリアーノですね ユリ根、肝入り 不味いわけない
Antipasuti 伊勢海老のパスタ バペッテ
Primi フォンドゥータのラビオリ 水牛のチーズ、黒トリフ、ほうれんそう
Secondi 北海道産 子羊のロースの炭火焼き
Facebookにのってたやつ。なかなか入ってこないんだそう。さすが、うまい。きちんと、羊の味がするのが、素敵だ。
もう一品のpasta 生からすみのパスタ(わたしだけ、おなか一杯)
パン チャパタ、岩塩とローズマリーのフォカッチャ(甘くなってる、奥さん好評。わたしぁ?)トマトとパルミジャーノチーズのチャパタ オットのパンはうまい
Dolce
ヘーゼルナッツのチョコ(奥さん)、バニラ エスプレッソがけ
この値段だと、もう少し、がんばらないとね
しめて、35000円弱。なかなか良い品々で、これなら10000円でもいいと思わされた。メインの子羊があれだけいいと、満足度が高い。ごちそうさま。
バローロ・ブルナーテ マリオ・マレンゴ
Barolo Brunate Mario Marengo
「最高の畑」から生まれるバローロ
エリオ・アルターレが「最高の畑」と讃える畑から。
ラ・モッラ村で、19世紀からの長い歴史を持つワイナリーですが、本格的にワイン造りに取り組むようになったのは、現オーナーであるマルコの父、マリオの時代から。
1993年からはエリオ・アルターレの薦めで現代的な手法を導入。
今ではほぼ全てのワインがリリース直後に売り切れてしまうほどの人気ぶりです。
極力薬品に頼らない自然な栽培とフレンチオークでの熟成をはじめとする現代的な醸造により、
隅々まで神経の行き届いたワイン造りを行っています。
バローロボーイズのリーダー的存在、エリオ・アルターレが「最高の畑」と讃えるのが、
このマリオ・マレンゴのブルナーテ。
豊富なタンニンと酸の奥に類まれな繊細さを持つブルナーテ。
南向き、1.5haのマレンゴのブルナーテは、さらにふくよかさを兼ね備え、
他の区画では表現することができない特別な個性を備えています。
~輸入元資料より抜粋~
『私が知っている中で間違いなく最高の畑だ』
これは今やバローロを代表する造り手となったエリオ・アルターレの言葉。
ラ・モッラの最大の長所である繊細さを最も高いレベルで表現することが可能なのはラ・モッラの中でも限られた畑であり、その最も重要な畑がブルナーテである。
しっかりとした骨格、構成を持ちながらも、他に代替のない、まさにテロワールでしか説明がつかない繊細さを持っている畑、ブルナーテ。しかし、マレンゴの所有する僅か1.5haの真南を向いたブルナーテから産まれるワインは更に芳醇な味わい、ふくよかで魅惑的な余韻をも持ち合わせている。どこまでも丸く、溶けるような甘味とそれを支える凛とした酸の調和は出会えることの少ない貴重な個性だと言えるのではないだろうか。
畑ではできる限り薬品に頼らない葡萄樹の育成に努めていて、防虫剤や防カビ剤は基本的には使わない。全ての畑で除草剤も使わず、雑草との共存によって葡萄樹は生育に必要な栄養素及び水分を求め、まっすぐ地中深く根を伸ばすことになる。葡萄根は地中15m以上まで根を伸ばし、色々な地層からの栄養を吸収することとなると言う。近年の温暖化に対してもこの深い根は役立っていて、暑く乾燥した夏も地中深くの水分を吸収することができ、灌漑の必要も全くない。もう1つの利点は必然的に収穫量が減ること。房数は減り、より凝縮した健全で強い葡萄の収穫が可能になると言う。
マレンゴ家のワイン造りへの拘りは2001年にマリオ氏が亡くなったのを機に息子であるマルコ氏に引き継がれた。
『ラ・モッラ村にしか表現できないバローロのエレガンスを大切にしたい。』
さらに『何も変える必要はない。ただ毎日畑をケアしてあげることが大切。』と語る。
otto (オット) イタリアン
04-2968-5568
埼玉県所沢市日吉町10-18 2F
所沢駅西口より徒歩3分
[火~日]
12:00~13:00(15:00クローズ)
18:00~21:00(23:00クローズ)
定休日 月曜日 第3火曜?(月1回月・火連休あり)
[夜] ¥8,000~¥9,999| [昼] ¥4,000~¥4,999
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有6人可、8人可(10名様まで 個室貸切のみ子供連れ可)
席数 30席 (テーブル20席 個室10席)
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
http://www.italian-otto.com/
かけつけ1杯の生ビール(わたし)。
赤は、いつものバローロ。
MARIO MARENGO
前に飲んだ奴の、新入荷とか。タンニンがぐっときて、大好き。
Amuse えび、ほたて、レンコンのポルフェット??
えびしんじょ・オットバージョン。シェフが福岡の居酒屋であったやつをアレンジ。もっと美味しくできるぞってつくったとか。うまいよ
Antipasuti 石鯛のカルパチョ プンタレッラ、キャビアのサラダ
Antipasuti アワビのフラン コンソメスープ
ま、茶碗蒸しイタリアーノですね ユリ根、肝入り 不味いわけない
Antipasuti 伊勢海老のパスタ バペッテ
Primi フォンドゥータのラビオリ 水牛のチーズ、黒トリフ、ほうれんそう
Secondi 北海道産 子羊のロースの炭火焼き
Facebookにのってたやつ。なかなか入ってこないんだそう。さすが、うまい。きちんと、羊の味がするのが、素敵だ。
もう一品のpasta 生からすみのパスタ(わたしだけ、おなか一杯)
パン チャパタ、岩塩とローズマリーのフォカッチャ(甘くなってる、奥さん好評。わたしぁ?)トマトとパルミジャーノチーズのチャパタ オットのパンはうまい
Dolce
ヘーゼルナッツのチョコ(奥さん)、バニラ エスプレッソがけ
この値段だと、もう少し、がんばらないとね
しめて、35000円弱。なかなか良い品々で、これなら10000円でもいいと思わされた。メインの子羊があれだけいいと、満足度が高い。ごちそうさま。
バローロ・ブルナーテ マリオ・マレンゴ
Barolo Brunate Mario Marengo
「最高の畑」から生まれるバローロ
エリオ・アルターレが「最高の畑」と讃える畑から。
ラ・モッラ村で、19世紀からの長い歴史を持つワイナリーですが、本格的にワイン造りに取り組むようになったのは、現オーナーであるマルコの父、マリオの時代から。
1993年からはエリオ・アルターレの薦めで現代的な手法を導入。
今ではほぼ全てのワインがリリース直後に売り切れてしまうほどの人気ぶりです。
極力薬品に頼らない自然な栽培とフレンチオークでの熟成をはじめとする現代的な醸造により、
隅々まで神経の行き届いたワイン造りを行っています。
バローロボーイズのリーダー的存在、エリオ・アルターレが「最高の畑」と讃えるのが、
このマリオ・マレンゴのブルナーテ。
豊富なタンニンと酸の奥に類まれな繊細さを持つブルナーテ。
南向き、1.5haのマレンゴのブルナーテは、さらにふくよかさを兼ね備え、
他の区画では表現することができない特別な個性を備えています。
~輸入元資料より抜粋~
『私が知っている中で間違いなく最高の畑だ』
これは今やバローロを代表する造り手となったエリオ・アルターレの言葉。
ラ・モッラの最大の長所である繊細さを最も高いレベルで表現することが可能なのはラ・モッラの中でも限られた畑であり、その最も重要な畑がブルナーテである。
しっかりとした骨格、構成を持ちながらも、他に代替のない、まさにテロワールでしか説明がつかない繊細さを持っている畑、ブルナーテ。しかし、マレンゴの所有する僅か1.5haの真南を向いたブルナーテから産まれるワインは更に芳醇な味わい、ふくよかで魅惑的な余韻をも持ち合わせている。どこまでも丸く、溶けるような甘味とそれを支える凛とした酸の調和は出会えることの少ない貴重な個性だと言えるのではないだろうか。
畑ではできる限り薬品に頼らない葡萄樹の育成に努めていて、防虫剤や防カビ剤は基本的には使わない。全ての畑で除草剤も使わず、雑草との共存によって葡萄樹は生育に必要な栄養素及び水分を求め、まっすぐ地中深く根を伸ばすことになる。葡萄根は地中15m以上まで根を伸ばし、色々な地層からの栄養を吸収することとなると言う。近年の温暖化に対してもこの深い根は役立っていて、暑く乾燥した夏も地中深くの水分を吸収することができ、灌漑の必要も全くない。もう1つの利点は必然的に収穫量が減ること。房数は減り、より凝縮した健全で強い葡萄の収穫が可能になると言う。
マレンゴ家のワイン造りへの拘りは2001年にマリオ氏が亡くなったのを機に息子であるマルコ氏に引き継がれた。
『ラ・モッラ村にしか表現できないバローロのエレガンスを大切にしたい。』
さらに『何も変える必要はない。ただ毎日畑をケアしてあげることが大切。』と語る。
otto (オット) イタリアン
04-2968-5568
埼玉県所沢市日吉町10-18 2F
所沢駅西口より徒歩3分
[火~日]
12:00~13:00(15:00クローズ)
18:00~21:00(23:00クローズ)
定休日 月曜日 第3火曜?(月1回月・火連休あり)
[夜] ¥8,000~¥9,999| [昼] ¥4,000~¥4,999
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有6人可、8人可(10名様まで 個室貸切のみ子供連れ可)
席数 30席 (テーブル20席 個室10席)
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
http://www.italian-otto.com/
蝶々夫人 @NNTT
NNTTの蝶々夫人に行く。栗山さんの演出を見るのは、二度めだ。正直、あまり好きじゃあなかったかも。
で、オペラが始まる。
フィリップ・オーギャンの指揮は、メトで活躍している人みたいで、なかなか、快調。
オケピットは東京交響楽団。やっぱ、イタオペは東フィルに分があるかもね。
1幕目は主役のお二人まだ、試運転気味か。でも、ピンカートンの、マルセロ・プエンテさん、甘い声で、まれ人の誘惑者として、はまっている。もう少し好調だったら、1幕幕切れの愛の二重唱は、もっともっと、素敵になりそうなポテンシャルを感じました。
蝶々夫人の安藤赴美子さんは、まあまあか。タッパがあるので、15歳の日本人形のような蝶々さんではないけれど。
でも、やはり、蝶々夫人は辛すぎるオペラだ。音楽は聴き映えがするけれど、見終わって、気分が最低ていう感じになってしまう。
全身全霊で信じた神に、裏切られるって、可哀想すぎるよなぁ。
演出も、あの米国旗は余計だよ。悲劇の本質じゃあないでしょうが。
オペラ「蝶々夫人」/ジャコモ・プッチーニ Madama Butterfly / Giacomo PUCCINI 全2幕 オペラパレス
指 揮 フィリップ・オーギャン
演 出 栗山民也
美 術 島 次郎
衣 裳 前田文子
照 明 勝柴次朗
蝶々夫人 安藤赴美子
ピンカートン マルセロ・プエンテ
シャープレス 甲斐栄次郎
スズキ 山下牧子
ゴロー 松浦 健
ボンゾ 島村武男
合 唱 新国立劇場合唱団
管弦楽 東京交響楽団
オケピットは東京交響楽団。やっぱ、イタオペは東フィルに分があるかもね。
1幕目は主役のお二人まだ、試運転気味か。でも、ピンカートンの、マルセロ・プエンテさん、甘い声で、まれ人の誘惑者として、はまっている。もう少し好調だったら、1幕幕切れの愛の二重唱は、もっともっと、素敵になりそうなポテンシャルを感じました。
蝶々夫人の安藤赴美子さんは、まあまあか。タッパがあるので、15歳の日本人形のような蝶々さんではないけれど。
でも、やはり、蝶々夫人は辛すぎるオペラだ。音楽は聴き映えがするけれど、見終わって、気分が最低ていう感じになってしまう。
全身全霊で信じた神に、裏切られるって、可哀想すぎるよなぁ。
演出も、あの米国旗は余計だよ。悲劇の本質じゃあないでしょうが。
オペラ「蝶々夫人」/ジャコモ・プッチーニ Madama Butterfly / Giacomo PUCCINI 全2幕 オペラパレス
指 揮 フィリップ・オーギャン
演 出 栗山民也
美 術 島 次郎
衣 裳 前田文子
照 明 勝柴次朗
蝶々夫人 安藤赴美子
ピンカートン マルセロ・プエンテ
シャープレス 甲斐栄次郎
スズキ 山下牧子
ゴロー 松浦 健
ボンゾ 島村武男
合 唱 新国立劇場合唱団
管弦楽 東京交響楽団
2017-02-10
まつだ桜まつり ’17 @神奈川県松田町
今年は、いろいろ、開花が早いのか、松田の河津桜も 見頃のようなので、ででかけることに。今回は 、珍しく、西畑公園の上の駐車場に入れようということで、車で行く。11時頃到着。それなりに、待っている車まがあったけれど、30分ほどで上にあがることができた。
ただ、天気予報が今日は当たりで、午後から曇りの予想どうり。1時間前なら晴れていたのに、残念である。
河津桜は、もう満開、もしくは少しすぎているくらい。それに、菜の花がもう終わってしまったらしく、華やかさが足りない。でも、何とか、見頃にはまにあったのかな。
12時くらいには、雪がちらほら、もういいか、帰途に就くことに。町中に火事発生で、難渋したが、無事にイベント終了となる。
第19回まつだ桜まつりパンフレット
平成29年2月11日(土曜日)~3月12日(日曜日)
時間:午前9時~午後5時
※桜の開花状況により期間の変更有り。
(見頃以降、夜間ライトアップ有り。午後5時~午後9時 ※雨天中止)
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
ただ、天気予報が今日は当たりで、午後から曇りの予想どうり。1時間前なら晴れていたのに、残念である。
河津桜は、もう満開、もしくは少しすぎているくらい。それに、菜の花がもう終わってしまったらしく、華やかさが足りない。でも、何とか、見頃にはまにあったのかな。
12時くらいには、雪がちらほら、もういいか、帰途に就くことに。町中に火事発生で、難渋したが、無事にイベント終了となる。
第19回まつだ桜まつりパンフレット
平成29年2月11日(土曜日)~3月12日(日曜日)
時間:午前9時~午後5時
※桜の開花状況により期間の変更有り。
(見頃以降、夜間ライトアップ有り。午後5時~午後9時 ※雨天中止)
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
2017-02-07
新橋鶴八 鮨@港区新橋 その19
体調もかなり良くなってきたので、今年初めての新橋鶴八へ。
まず、生ビール
つきだし
鮑のきれはし あまに
つまみ
塩蒸し
しゃこ
たこ
冷酒
にぎり
2こづつ
こはだ つくづく旨い
さより 春だ、うれしい
1こづつ
ぶり
ひらめ
さば しめ
いか
汁椀
とろ 大とろにします中とろにしますと親方 ちゅうとろで
あかがい ふつう食べんが時期だからね
みるがい
はまぐり つめ
塩辛 軍艦
あなご 2つ
かんぴょう巻きたべたかったけど、おなかいっぱい
たまご つまみ で〆る
17000円とすこし。普通に美味しい。これ、大事よね。
やはり、鶴八はわたしの鮨の規準点なんだ、と思わされた。ごちそうさま。
まず、生ビール
つきだし
鮑のきれはし あまに
つまみ
塩蒸し
しゃこ
たこ
冷酒
にぎり
2こづつ
こはだ つくづく旨い
さより 春だ、うれしい
1こづつ
ぶり
ひらめ
さば しめ
いか
汁椀
とろ 大とろにします中とろにしますと親方 ちゅうとろで
あかがい ふつう食べんが時期だからね
みるがい
はまぐり つめ
塩辛 軍艦
あなご 2つ
かんぴょう巻きたべたかったけど、おなかいっぱい
たまご つまみ で〆る
17000円とすこし。普通に美味しい。これ、大事よね。
やはり、鶴八はわたしの鮨の規準点なんだ、と思わされた。ごちそうさま。
水仙 葛西臨海公園@江戸川区 その3
新橋鶴八にいくついでに、葛西臨海公園の水仙をみにいく。
もう、満開のようなので、群落になった水仙もいいよなぁと思ったのだ。
駅に着くと、晴れてはいるが、風が強い。とぼとぼ、遠くに見える観覧車をめざす。
ほどなく、群生地に到着。だが、見頃が過ぎているというより、群落自体が、当初の1/3位になってしまっている。
なんだか、公園のwebで、去年の夏の被害の影響があって、状態が良くないというのを見た気がするんだが、、それにしても、ひどいんじゃないだろうか。
なんでも、今年度は、1万球・4万本のスイセンの球根を新たに植えたとか、水仙まつり〔2/4・5〕にはライトアップをはじめてとかいう、宣伝が乗っていたけれど、そんなことしている場合じゃなかろう。
静岡県下田市から水仙を寄贈していただいたのが、きっかけとか、標識にかいてあるけれど、これじゃ、申し訳がたたないんじゃね。と、当事者の苦労を知らないので、むっとしてしまった。
まあ、去年はひどい天候不順で、あの、新宿御苑の菊展でさえ、惨敗という感じだったから、汲むべき事情があるのかもしれないが、これだけ、年年歳歳、状態が下り坂だと、弁解の余地はないんじゃないと思ってしまう。
大東京都さん、折角の資源は、大事にしてくださいよ。お願い。
もう、満開のようなので、群落になった水仙もいいよなぁと思ったのだ。
駅に着くと、晴れてはいるが、風が強い。とぼとぼ、遠くに見える観覧車をめざす。
ほどなく、群生地に到着。だが、見頃が過ぎているというより、群落自体が、当初の1/3位になってしまっている。
なんだか、公園のwebで、去年の夏の被害の影響があって、状態が良くないというのを見た気がするんだが、、それにしても、ひどいんじゃないだろうか。
なんでも、今年度は、1万球・4万本のスイセンの球根を新たに植えたとか、水仙まつり〔2/4・5〕にはライトアップをはじめてとかいう、宣伝が乗っていたけれど、そんなことしている場合じゃなかろう。
静岡県下田市から水仙を寄贈していただいたのが、きっかけとか、標識にかいてあるけれど、これじゃ、申し訳がたたないんじゃね。と、当事者の苦労を知らないので、むっとしてしまった。
まあ、去年はひどい天候不順で、あの、新宿御苑の菊展でさえ、惨敗という感じだったから、汲むべき事情があるのかもしれないが、これだけ、年年歳歳、状態が下り坂だと、弁解の余地はないんじゃないと思ってしまう。
大東京都さん、折角の資源は、大事にしてくださいよ。お願い。
2017-02-06
渓流の梅林「梅まつり」 @神奈川県小田原市久野 小田原フラワーガーデン その4
今年は梅の開花が早いらしいので、予定を前倒しして、小田原フラワーガーデンの渓流の梅林にいく。早咲きは末期だが、梅林は9分咲きぐらいで、丁度良い塩梅である。
風がつよいが、晴れわたって、気分よく梅見ができた。約200品種あるらしく、庭園チックで、毎年来たくなる、良い梅林だ。
風がつよいが、晴れわたって、気分よく梅見ができた。約200品種あるらしく、庭園チックで、毎年来たくなる、良い梅林だ。