2017-04-27

手打蕎麦 じゆうさん @中野区江原町 西武池袋線東長崎駅南口から徒歩7分

タベログ通信 その188

ニコンプラザにいくと、D800Eの修理がここでは手に負えなかったということで、受け取れず、工場送りの宣告を受けてしまった(なんでも、5万円くらいかかるらしい。とほ。でも、新品買う24,5万と、だから、と、無理やり、前向きに考えることとするしかない)ので、寂しく空身でランチにむかう。

こういう時には、少し、気合に入ったものを、ということで、手打蕎麦「じゆうさん」というところにいくこととする。

なんでも、タベログ都内蕎麦ランキングで堂々5位、ミシュランのビブグルマンにも選ばれたという、すごいところらしい。でも、南長崎だけれど、翁とは、関係ないみたいだ。

11時30分、開店と同時に入店、1番のりである。(その後、カウンターはすぐに満席)

田舎そばと十割だというせいろを各1枚頼む。

最初は田舎ですかというので、それでお願いする。

しばらくして、田舎そば登場。都会らしい、洗練された感じ。次に、十割のせいろ。いずれも、きちんと、美味しいおそばたち。

蕎麦湯は、ねっとりとまではいかないが、ちゃんと白濁系。

ただ、これが、都内ランキング5位のビブグルマンのおそばといわれても、正直、ようワカランかった。

わたしって、結局、ねっからの、そばっ喰いではないみたい。D800E工場送りの衝撃は、おそばで撃退とはいかんようでした。でも、美味しいのはおいしいよ。駅からちょっと遠いけど。

手打蕎麦 じゆうさん
03-3951-3397
東京都中野区江原町3-1-4
西武池袋線「東長崎駅」南口から徒歩7分。
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)  17:30~20:30(L.O.20:00)
定休日 月曜(祝日は営業)・月1回連休あり
予算 ¥3,000~¥3,999  ¥1,000~¥1,999
席数 17席(テーブル8席、カウンター4席、掘りごたつ式座敷5席)
完全禁煙
ホームページ
https://m.facebook.com/%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%A1%E8%95%8E%E9%BA%A6-%E3%81%98%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%95%E3%82%93-1032625990154742/

2017-04-26

CASA MALLA(カサマイア ) カタルーニャ料理@町田市玉川学園 その29

フィガロ終了後、小田急ロマンスカーの乗車時間が迫っているので、カーテンコールもそこそこに、劇場を抜け出し、カサマイアをめざす。

6時半過ぎ無事入店。夫婦一組先客がカウンター奥にいらしゃる。われわれも、早速、着席。
サービスの女性から今日は、丁度、開店5周年なんですと、声がかかる。増渕シェフも6年目に入りました、とニコニコ。それは、花でも買ってくるんでしたね、とごあいさつ。サービスのカヴァ1杯があるそうで、いただく。(奥さん泡嫌いで、と我儘。白にしてもらってた。もう)。

赤のボトルは、シェフおすすめのMontgarnatx 2005 Priorat を。しかりしているが、エレガントで、大人の味。

つきだし
トレビスいりのパテ 初めて、ほんのり苦味

タラのコロッケ
アジのマリネにクスクス ここのクスクス絶品
タラノメ・こしあぶらの小田原のひらめの焼き魚 春
イカスミのパエリア  奥さんひさしぶりだわ、大好きとニコニコ
北海道牛と白豆のシェリー酒煮込み 

デザート
苺のクレープ 奥さん
チョコレートケーキとフラン わたし

〆て、20000円と少し。いつもながら、ごちそうさま。




Montgarnatx 2005 Priorat モンガルナッチャ 2005

★テイスティングコメント
色調は輝きのある濃厚なチェリーカラー。
香りは赤い果実、特にストロベリーなどのベリー系のアロマに、時間が経つとプラムなどのニュアンスがバルサミコのような香りと共に現れます。
味わいは、力強さとエレガントさを併せ持ち、滑らかなタンニンと、ジャミーな果実味、さらにはミネラルも感じる複雑さが特徴です。
スムースで余韻が長く、ハイレベルなワインです。

Bodega ワイナリー
Cartoixa de Montsalvat カルトイシャ・デ・モンサルバット
Denominaciónリージョン  D.O.C.Priorat カタルーニャ(DOQプリオラート)
ブドウ:グルナッシュ60%と40%カリニャン
調製:40% 50歳以上の古いブドウの木から葡萄。 使用
フレンチオーク樽で12ヶ月間熟成。

Monsalvat:ワイン、土地と伝統。
ツェラーデフランチェスク・サンチェスバMontsalvatは古いプリオラートの中心部にある、ラ・Vilellaアルタの村に位置して15ヘクタールの小さな家族のワイナリーです。

ブドウ畑。 栽培と完全に伝統的な生産。 主に輸出用約20,000ボトルの年間生産。

フィガロの結婚 @NNTT

NNTTのフィガロにいく。モーツァルトのオペラで、結局一番なのは、フィガロ鴨と、思っているわりには、NNTTでみた記憶がない。

プログラムを見ると、NNTTのフィガロはこれで6回目、ずっとアンドレアス・ホモキ演出で、変わらずのよう。で、やっぱり、この演出見たの初めてみたい。

レパートリー演目らしく、予算節約型の簡素で、具象性のほとんどない舞台。

まあ、ボーマルシェのリアリスティックな人間観が、裸形で見えるというような具合になっておりました。でも、モーツァルトらしい18世紀ちっくな大人のフモールは少々後退という感じであります。

歌手も、まあ、水準なんでしょうが(フィガロは予定と違いアダム・パルカて言う人だった。バス・バリトンみたいで、声は立派)、モーツァルトの飛翔感を充分味わい尽くすというものではなかったかな。

中村恵理のスザンナも(ご本人がいっていたけれど)、スーブレットというよりもう少し成熟した立派な声だったので、オペラの重心がさらに下に行っているような気がしました。

結局、理由は、定かではないんですが、それほど気に入らなかったということのようです。

フィガロ好きなんで、そろそろ、NNTT、新演出考えたらいいんじゃないでしょうか。

今の演出、特別悪いっていうんじゃないんだけれど、喜悦感みたいなのがもう少しないと、楽しくないんだよなぁ。






オペラ「フィガロの結婚」/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
Le Nozze di Figaro / Wolfgang Amadeus MOZART
全4幕〈イタリア語上演/字幕付〉
オペラパレス

指 揮コンスタンティン・トリンクス
演 出アンドレアス・ホモキ
美 術フランク・フィリップ・シュレスマン
衣 裳メヒトヒルト・ザイペル
照 明フランク・エヴァン
【再演演出】三浦安浩
【舞台監督】高橋尚史


予定上演時間:約3時間15分(休憩含む)

アルマヴィーヴァ伯爵    ピエトロ・スパニョーリ
伯爵夫人    アガ・ミコライ
フィガロ    マルクス・ヴェルバ→アダム・パルカ
スザンナ    中村恵理
ケルビーノ    ヤナ・クルコヴァ
マルチェッリーナ    竹本節子

合 唱    新国立劇場合唱団
管弦楽    東京フィルハーモニー交響楽団

2017-04-25

シャクナゲ 県立七沢森林公園 @神奈川県厚木市 その2

今日は天気もよく、風もあまりないようなので、ちょっと時期が遅いけれど、近場だし、三脚で、シャクナゲのマクロ2挑戦と、県立七沢森林公園にでかけてみる。

やっぱり、花は盛り過ぎだったけれど、風もなく、マクロ撮影には丁度良い感じでありました。ただ、リモートシャッターのねじが噛んでしまい、カメラからはずれなくなってしまった。大事にならなければいいんだけれど。

やっぱり、錬度不足なんだろう。ほんと、いつまでも、ニコ爺未満でしゃあないよなぁ。




























2017-04-24

手打そば蒼月 (そうげつ)  @相模原市中央区淵野辺

タベログ通信 その187

町田ぼたん園のあと、なんだか暑いので、お昼はそばがよかろうと、探し当てた、相模原淵野辺の手打そば蒼月にいく。

店の前の駐車スペースがいっぱいだたので、近くのコインパーキングに(100円だった、やすい)。

高いけれど、それなりで、量もあると(竹やぶ系じゃあないみたい、安心)いうことのようで、もりを2枚頼む。

で、量はど郊外のわりにはそれほどでもなく、お味のほうも、わざわざ、遠廻りすることはない出来でした。

入店したとき、なんだか、寂れた喫茶店みたい、お客さんタバコ吸ってるし、はずしたかなぁ、と思ったんだけれど、第一印象どおりの結果でした。残念。



手打そば蒼月 (そうげつ)
042-752-0027
神奈川県相模原市中央区淵野辺3-9-17 ライオンズプラザ淵野辺 1F
JR横浜線 淵野辺駅北口から 徒歩5分
営業時間     11:30~15:00 17:00~20:30
定休日     水曜日
¥1,000~¥1,999
席・設備
個室     有(4人可)
駐車場     有 店の前に2台、近隣にコインパーキングあり
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sogetsu/

町田ぼたん園 @東京都町田市野津田町 その3

ちょっと早めだけれど、時期をはずすと、盛りを過ぎてしまいそうなので、町田ぼたん園にいく。

駐車場にすんなり入り、園をめざす。案内のひとがただいま6部咲きという掲示をもって、道案内していた。

ちょっとだけ早いけれど、花がみずみずしくていいんじゃないと思ったが、カメラ機材の重量には、めげそう。

でも、まだ、すいているので、三脚でのんびり写真を撮っていても大丈夫なのはありがたい。それに、牡丹ってほんと、無遠慮なぐらい豪華で、美麗。たいしたもんであります。