2024-05-17

元祖田舎っぺうどん 北本店(がんそいなかっぺうどん) @ 埼玉県北本市深井

鴻巣のポピー見物の後、お昼はうどんを。

ここらへんだと、当然 武蔵野うどん。我が家の定番は川島の「庄司」さんだが、この近くにも、グループ店の「くわ郷(クワザト)」があるらしい。

でも、いつも同じでは詰まらんので、老舗の有名店 元祖田舎っぺうどん 北本店にいくことに。

武蔵野うどんといえば、肉汁だが、ここはキノコ汁発祥のお店ということなので、そいつを食す。

うどんは、武蔵野らしく、硬く、荒々しいやつ、小麦粉感も十分。キノコ汁もうまい。(にく汁がやっぱり好みだが)

大盛にしたので、最後は、ちょっと飽きが来たが、武蔵野うどんらしくて十分以上に満足でした。

オクサンから、硬すぎと泣きが入ったが、武蔵野うどんだもんね。











元祖田舎っぺうどん 北本店(がんそいなかっぺうどん)

048-541-4137

埼玉県北本市深井7-159-2

営業時間    

10:00~15:00(L.O.15:00)

テイクアウト

10:00~18:00まで

■ 定休日 無

~¥999

席数    56席

駐車場    有

 http://www.inakappeudon.com/skin/home.php?PG=main

備考    

◆◆◆ 姉妹店情報 ◆◆◆

こちらもご贔屓宜しくお願い致します♪♪


熊谷 北店

http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11000370/


北上尾店

http://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11000369/


さきたま古墳店

http://tabelog.com/saitama/A1104/A110403/11021298/


加須店http://tabelog.com/saitama/A1104/A110403/11028082/


熊谷 市役所前店

http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11012597/


熊谷 下奈良店

http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11017971/


熊谷 久保島店

http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11031900/


2号店

http://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11012694/


お店のPR    

全国7大うどんに選ばれた、武蔵野うどんを代表するお店。行列の出来る超有名店です。


芸能界から政財界にいたるまで幅広いファンをもつ秘伝のつけ汁は三代に渡り守り続けられてきたこの店自慢の銘品。


武蔵野うどん くわ郷(クワザト)

048-544-0016

埼玉県北本市宮内4-75-3

営業時間    

水・木・金・土・日

11:00 - 15:00

定休日 月・火

¥1,000~¥1,999

カード可(AMEX)

席数    35席

(小上がり3卓 10人テーブル1卓 8人テーブル1卓 カウンター5席)

全席禁煙

駐車場    有 約45台分

 http://www.m-macs.com/33661/shoji/

 https://www.instagram.com/kuwazato_kitamoto

オープン日    2022年1月26日

備考    

庄司グループ



0 件のコメント:

コメントを投稿