2016-11-17

ラ・ボエーム @NNTT

NNTTのボエーム初日に行く。
午後7時開演なので、新宿の「ねぎし」で、牛タン定食で腹ごしらえ。まあ、仕方がない。

NNTTのボエームって、あまり記憶に残っていないんだが、プログラムをみると、2003年から始まった粟國 淳さんの演出を、初回は見たことがあるみたい。2幕のモミュスの舞台装置、見たような気がしました。

指揮はパオロ・アリヴァベーニという、知らないイタリアのベテランで、 オケは東フィル、なかなかイタリアっぽくツボにはまっていて、快調である。

ロドルフォのジャンルーカ・テッラノーヴァさんは、1幕で 試し運転だったらしく、??。どうなるかと思ったが、3幕で全開、実力を見せてくれた。

アウレリア・フローリアンさんのミミは、出だしから好調、イタリアっぽさはないけれど、うたいあげるというより、内面の襞を丁寧にという感じで、なかなか。

あと、ムゼッタの石橋栄実 さん、初めて聞くメゾだと思うが、声に力があって、聞きばえがする。お見事。ショナールの森口賢二さんも、なかなかで、日本人の歌手も凹みがなく、上々というところである。

モミュスの群衆場面(音楽はジグソーパズルのピースがぴったりはまっていくのをみているようで、プッチー二の手練れぶりが、ありあり)も、NNTTの合唱て、性能いいなぁていう感じ、シャープできれがある。イタリアっぽいかというと??だけど、十分以上で、文句なし。

まぁ、ボエームなんで、クライバーのを何度も聴いたりして、上を見たらきりがないわけですが、実演でこれなら十分です。

で、プッチー二、若い頃、、プッチー二が好きなんて、とても言えなかったわけですが、もう、ご老人なので、遠慮はいりません。

思いっきり青春している新派悲劇、3幕の幕切れなんかきいていると、目頭があつくなってしまうのでした。

ああ!!えかった。ボエームだぁ~い好き。




オペラ「ラ・ボエーム」/ジャコモ・プッチーニ La Bohème / Giacomo PUCCINI 全4幕〈イタリア語上演/字幕付〉 オペラパレス
指 揮    パオロ・アリヴァベーニ
演 出    粟國 淳
美 術    パスクアーレ・グロッシ
衣 裳    アレッサンドロ・チャンマルーギ
照 明    笠原俊幸

キャスト
ミミ    アウレリア・フローリアン
ロドルフォ    ジャンルーカ・テッラノーヴァ
マルチェッロ    ファビオ・マリア・カピタヌッチ
ムゼッタ    石橋栄実
ショナール    森口賢二
コッリーネ    松位 浩

0 件のコメント:

コメントを投稿