ニコンがフルサイズカメラD3とAPSCのフラッグシップD300を同時に発表したのです。あれほど、APSCの優位性を強調していたニコンがフルサイズ。しかも、ISO6400まで常用可という驚異の高感度性能。同時発表のAPSC、D300もなかなかのものでしたが、APSCを裏切った言い訳のようなにおいが、そこはかとない哀愁を誘いました。
その一年後、ニコンはまたもやってくれます。D3のコンシューマーバージョンD700が出現したのです。あの怪物カメラD3が、一般人にも、なんとか手の届くところまで降りてきました。フルサイズにもかかわらず、イメージセンサークリーニング機能までついているのです。
ところで、結局、APSCに対してのフルサイズのアドバンテージは如何、高いんだから。という疑問が当然浮かびますが、つづめていえば、大昔、フィルムの一眼を使いたをしていたニコ爺たちの身体に染み付いたレンズの画角がそのまま甦る。キモチイイということらしいです。
さて、私メはどうなんだ、古い人間なもので、フィルムの一眼は使ったことがあるけれど、レンズの画角などというものが染み付くずっと以前に、挫折して、おさらばしているんだが。(私に関係する要素は感じられないんだが、どうなのよ。)
そうして、また、一年後、事件が起こります。ニコンは、私を堕落させるため、D700のキャッシュバックという暴挙にでたのでした。
結果は明らか。なにせ、無駄づかいというバイキンに対する免疫耐性がきわめて弱いのです。
そこで、レンズの問題があります。世は、ズーム時代。ニコンには大三元とかいう、超高価で、くそ重くて、高性能なうってつけのレンズがありますが、軽いのが魅力のD40からいきなり転進するのは無理というものです。
そこで、AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF) というあまり評判のよくないズームをYAHOOでゲット。(セットレンズのAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDがいまいちらしいので、評判が悪いのなら、お散歩用に軽さを優先)
つぎに、おきまりの単焦点ですが、その頃は、ニコンさまが、まだ単焦点にまでてがまわらず、役不足でないのはAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDくらいのようでした。
そこで、私のフェバリット画角の35mmにむけては、コシナのCarl Zeiss Distagon T* 2/35 ZFをあてがうことに。これが、大正解で、むさ、かっこいい。撮れる写真も私が写したにしては、すごく、いい色をしているのです。
おかげで、気力が大充実。さらに、D700をD40のようにお散歩カメラにするためということで、Ai Nikkor 45mm F2.8PをYAHOOで落札。こだわりの黒バージョンだったため、製造中止の癖に、昔の定価と同じような値段でした。(涙)。でも、狙いどおり、見映えは最高。お散歩カメラとしても、感じがいい。(自画自賛)
(あれ、でもふたつともMFですよ、ピンは?という声なき声が。・・・・・・・。ピンは難しいので、考えないことにします。うるさいなあ、もう。)
NIKON D700 AF-S Zoom-Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G IF F4 1/1000秒 |
NIKON D700 AF-S Zoom-Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G IF F6.3 1/60秒 |
NIKON D700 COSINA Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF F8 1/500秒 |
NIKON D700
COSINA Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF
F8 1/640秒
|
NIKON D700 Nikkor 45mm F2.8 P F8 1/1600秒 |
NIKON D700 Nikkor 45mm F2.8 P F8 1/160秒 |
0 件のコメント:
コメントを投稿