2018-08-30

第614回 読響名曲シリーズ 指揮=ヨーン・ストルゴーズ ピアノ=小山 実稚恵 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 シベリウス:交響曲 第2番 @サントリーホール

夏季休暇むきのコンサートということで、 第614回 読響名曲シリーズ にいく。

去年、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンで小山実稚恵さんのショパン:ピアノ協奏曲 第1番をきいたけれど、会場が東京国際フォーラムだったので、もうすこしまともなところで聴きたいなぁと思ったのだ。

1曲目はルーマニアの知らない作曲家アレッサンドレスクの「秋の黄昏時の曲」。
なかなか美しい雰囲気の曲で メロディクになったディーリアスみたい。
ヨーン・ストルゴーズ さん 棒なしで優しげな指揮ぶりでした。

2曲目 小山さんのショパン ピアノ協奏曲 第1番。やはりベテランらしく細かな配慮の行き届いた、いかにもショパンらしい弾きぶり。十分に、きちんとした演奏なんですけれど、どこか、彫琢が効きすぎっていう気がしてしまいます。それに、今日は 絶好調ではなかったのかもしれません。

アンコールはショパン ワルツ No.19 遺作

後半、お楽しみのシベリウスの2番。 ストルゴーズさんの真価やいかんということですが 、やっぱり、先日聴いたフィンランディア同様、構が大きいなぁという印象。

郷土の偉大な作曲家シベリウスを指揮(今回は棒を持って登場)するんだという気迫が前面出ている感じ。
隈取りが深くて、エモーショナル。ただ、シベリウス特有の、北欧の深い霧っぽい情緒はあまりない。響きの深さよりも、メロディーが優先する感じ。(曲のせいもあるかな)シベリウスとしては、珍しいタイプじゃないだろうか。

でも、8月に2回聞いたヨーン・ストルゴーズさんの指揮としては、1番の出来だったんじゃないでしょうか。第2番は大好物なので、それなりに、楽しめました。



読響名曲シリーズ 第614回

2018/8/30(木)18:30 開場 19:00 開演
サントリーホール 大ホール (東京都)

指揮=ヨーン・ストルゴーズ
ピアノ=小山 実稚恵

アレッサンドレスク:秋の黄昏時
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
シベリウス:交響曲 第2番 ニ長調 作品43


2018-08-25

鮨 橋口 (はしぐち) @台東区浅草

タベログ通信212

タベログで、信頼できそうなレビュアーが、「個人的には寿司屋はここだけで十分満足。驚異のCP!浅草界隈ではNO1」という、絶賛のお鮨屋さん。

先代は「高勢」出身の名人、2代目に代わったが、評判は維持しているという、大注目のお鮨屋さん。浅草界隈ではNO1ということは、一新のうえだということらしい。

浅草駅を降りると、馬道通りは大混雑。なんだか、つい先ほどまで浅草サンバカーニバルでホコ天だったようです。

二天門前の交差点までようやく歩いてくると、板塀にかこまれた数寄屋造ふうの建物が。ありゃ、道向かいは大学時代の友達のうちじゃんか。

で、なかを覗くも、店の名前がどこにもなくて、暖簾もかかっていない。開店時間はすぎてるのに、まだやっとらんのかと迷う。思い切って扉を開けると、いらっしゃぃの声。なんでも、先代のころから、このスタイルとか。

愛想よく、親方の前の席にどうぞとのこと。

サンバカーニバルの日だったみたいですね、というと、さっきまでドンドンやってましたと、フレンドリィなお応えが。

予約の時、おまかせのみといっていたので、まづは飲み物。

わたし、生ビール*2、六歌仙、日高見?純米吟醸(これ旨い)。奥さん、〆張鶴。

まこがれいの昆布〆 上質でごく浅い〆具合

生いくら しゃりにのせて小鉢で 出始めのいくらは海苔をつかわんのだとか
しゃりは強めの赤酢 かため。かなり性格のたったものだ

つぶがい ゆで 3っつ
とりだすのがへったぴで、一番うまい内臓をくいっぱぐれる
親方 注意してるんですけど取り出しにくいのがどうしてもあるのでとすまなそう

くえの汁椀

まつたけ のてんぷら まだ外国産ですけど 見た目重視で、包丁はひかえめ
たべにくいですかときかれたので そうかもと応える

でも、鮨屋のてんぷらそのものが我が家じゃ鬼門。中川で以外では喰いたくない。オットのアナゴのフリットでも、評価はむずいもの

のどぐろのつけ焼き ふわふわ 激うま いいねえと申し上げる

にぎりに移行
しろいか  こまかく包丁を入れて
まこがれい
しんこ 2枚づけ このくらいが一番ですと親方 そうだよねえ。
〆かたは浅め 少し魚感がある ふむ

イシガキガイ 握ってから手の中の貝をたたくという技をみせてくれる 某所で見た方法を参考に この方が締まった直後のがたべられるので とのこと
イシガキガイ 夏のお楽しみですよねと返す(本命、あわびは手にはいらずだったとか、台風きてたもんなぁ)

で、なんとなくの印象。ここの握り すこしばかり 塩がつよい 煮切りの具合かしら

づけ
とろ

かすご 昆布〆 ふわふわ 激うま かすご旨いと思ったことあんまりないけれど、こいつは、いいねえ かすごっていつがいいのと訊くと、春子ですから旬は春ですけれど、いまの時期はあぶらがのって、またいいですよとのこと

えび ぼいる 黄身おぼろが中に仕込んである 旨い

うに きちんとにぎって登場

えびの汁椀

あなご あぶりだけれど笹焼きじゃない シンプルで旨い 鶴八タイプじゃないなら、これがいいなぁ

終わりみたいなので、かんぴょうを巻いてもらう さびかん

最後に たまご
複雑な味のきわめておいしいたまご くるみもはいってるそうで、高勢由来の出汁をベースに、先代と一緒に研究、橋口さんオリジナルとか。奥さん、これは、デザートよねと大絶賛。

〆て、38000円ほど。たねがいいのにこの値段、CPはほんとうに高い。ただ、あくまでも我が家の好みからいうと、浅草界隈のNO1は依然一新のままということのようです。



鮨 橋口 (はしぐち)

03-3847-0334
東京都台東区浅草2-35-13
都営浅草線「浅草駅」から徒歩10分
営業時間 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 日曜・祝日
¥15,000~¥19,999  ¥6,000~¥7,999
カード可(JCB、AMEX、Diners)
席数 12席
個室 有(6人可)

指揮=ヨーン・ストルゴーズ ヴァイオリン=シモーネ・ラムスマ シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 外 読響 @東京芸術劇場

8月はコンサートの閑散期だし、暑気払い用に気楽な曲がいいだろうと読響土曜マチネーシリーズへいく。
指揮のヨーン・ストルゴーズさん、ヴァイオリンのシモーネ・ラムスマさん、どちらも知らない。

初めに「フィンランディア」。ヨーン・ストルゴーズさん、フィンランド出身とかで、大上段、真っ向から竹割みたいな指揮ぶり。あいさつの名刺代わりということかしら。

次がシベリウス ヴァイオリン協奏曲。ヴァイオリンのシモーネ・ラムスマさん、長身の美人。(2階席だったんで、遠くてようみえんかった。残念)。女性なのに、かなり骨太のしっかりした音。テクニックきれきれとかじゃないが。予想を上回るでき。
ちょっと、ドイツ。ロマン派よりのシベリウスみたいな気がしたけれど、やっぱり、シベリウスのヴァイオリン協奏曲はいい曲だ。

イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Op.27 第2番 第4楽章

後半、「新世界から」。絵にかいたような名曲。綺麗なメロディ、納得の曲展開。ほんと、よくできとると感心。読響も手慣れたもんです。でも、トウブン聴かんでもいいな。

ヨーン・ストルゴーズさんの指揮はなんだか、ようわからんかった。30日にまた、シベリウスの交響曲 第2番を聴きに行くので、もうすこし、よくわかるかも。




読響土曜マチネーシリーズ 第209回
2018/8/25(土)13:00 開場 14:00 開演  
東京芸術劇場 コンサートホール

指揮=ヨーン・ストルゴーズ
ヴァイオリン=シモーネ・ラムスマ

シベリウス:交響詩「フィンランディア」 作品26 
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界から」

松井製麺所 うどん @新宿区四谷 四谷三丁目駅 その4

コンサート前なので、少し軽めにと、四谷三丁目の松井製麺所でうどんを。

土曜なのに、1/3ぐらいに入り。すいている。平日ならはこむのかしら。

わたし 冷かけ。冷ぶかけ。げそてん
おくさん しょうゆ。ちくわてん。

かけの出汁、すこし塩強め。夏だから?

それと、すいてるからか、うどんがすぐにでてくる。ちと問題かも。

当初に比較し、パワーダウンかな。

2018-08-21

鶴八 鮨@千代田区神田神保町 その22 新橋鶴八が本家帰り

タベログ通信211

石丸親方が神保町の本家に移ってもう半年。いくらいなんでも顔出ししなければと予約を。

ほんとはお盆前9日に予約を入れたんだが、台風13号が心配、近くに来たら種もないんじゃと日延べをさせてもらったのだ。

5時30分、神保町の本家「鶴八」へ  暖かいお出迎えが 嬉しい。

親方 なんだか随分 やはらかい雰囲気。お客がベテランばかりなので、気分がいいのかなぁ。
まったりしていて、昔の新橋鶴八の緊張感はどこにもない。

神保町の「鶴八」、むかし、石丸親方が師匠といたころとほとんどかわっていないんだそう。

親方、いい余生をすごしているんじゃなかしら。ほんとうに、羨ましい。

突き出
あまえび

つまみ
塩蒸し
タコ
昆布締め

にぎり
こはだ 2 こはだ、しんこ(もう大きくてと2まいづけ)
かれい 1
しまあじ1
あじ 2
かつを 1
しんいか この時期は2つ頼むのが吉なのかもづけ1
ミル貝1
はまぐリ1
アナゴ 2 鶴八のアナゴ 季節関係なしにうまうま
たまご つまみ

麒麟ビール小瓶(本家は生はなしとか)
菊正冷酒 (その他日替わりでもう一種。今日は田酒らしい)

18000じゃく

しあわせ。ごちそうさん


鶴八 (つるはち)寿司
03-3265-6533
東京都千代田区神田神保町2-4
都営地下鉄 新宿線・三田線「神保町駅」A2出口より、徒歩1分
東京メトロ 半蔵門線「神保町駅」A2出口より、徒歩1分
営業時間 [月・木・金]   17:00からといってる 
17:30~22:00
[火・土]12:00~13:00 17:30~22:00
定休日 日曜日・祝日・水曜日(但し祝日の水曜日の夜は営業とのこと)
¥15,000~¥19,999  ¥10,000~¥14,999
カード不可
席数 7席(カウンター7席/現在はカウンター席のみでの営業)
完全禁煙
備考・店内、写真撮影禁止。

2018-08-17

中国料理 慶福楼 本厚木店 @厚木 その15

17日だけれど、お盆のあつまりで、妹、長男夫婦など家族で、厚木の慶福楼で夕食。

事前に予約の時、魚の清蒸しを鯛(おくさん、美味しくないのでヤダと贅沢をおっしゃる)でなくってハタが欲しいと店主に頼む。

店主からお盆あけなので、確保が難しい。あっても、800g以下で(1キロくらいのが旨い)、2匹いるし、割高、と相談の電話が。でもできれば、と無理押し。結局、2匹手に入れてくれた。ありがとう。

魚の清蒸し ハタ
海老マヨ
いかの花きり野菜炒め
中国野菜の炒め 空芯菜
牛肉とニンニクの芽の炒め
豚のしょうゆ煮込み
豆腐の五目野菜煮込み はじめてか なかなか好評
五目炒飯

2階の個室なので、赤ん坊OK。安定のお味でうれしい。



中国料理 慶福楼 本厚木店 (ケイフクロウ)
046-229-0551
神奈川県厚木市泉町4-17
営業時間
11:00~15:00 16:30~23:00
年中無休
¥5,000~¥5,999 ~¥999
カード 可(JCB、AMEX、VISA、MASTER)
個室 有(8人可、10~20人可)
2階和室が3部屋あり。ふすま取り外しで拡張可能。
全面喫煙可


19:00 8人 はた

五目炒飯*2
魚の清蒸し ハタ
海老マヨ
いかの花きり野菜炒め
中国野菜の炒め 空芯菜
牛肉とセロリの炒め
豚のしょうゆ煮込み

海老のさくさくあげ
しゅうまい*2
五目炒飯
20000円と少し

アイナメ4月~8月
マナガツオ初夏から夏
天然鯛の旬は冬~春先です。 春の中頃~夏頃は産卵のため味が落ちます。
真鯛は11月から冬にかけてが美味しい。美味しくないのは春先の産卵の時期から7月頃

2018-08-11

イノウエ グリリア (Inoue griglia)イタリアン、炭火焼き @横浜市西区平沼

タベログ通信210

横浜で少し遅く入れて美味そうなところを探してグリリア イノウエ というイタリアンに白羽の矢を。川崎のオルガン・コンサートのあと、木部駅までやってくる。

駅からすぐそばのお店で、ロケーションはまずまず。

前菜
チーズとトマト
豚舌の野菜スープじたて

パスタ
カラスミのフェデリチーニ
モンサンミッシェルのムール貝のパルパデッレ  時期もんでいい塩梅
オットと比べちゃいかんよね

メイン
短角牛300gの炭火焼き いかにも短角牛、肉肉しい

ピスタチオのソルベをサービスしてくれた。ありがとう。

ポーション少なめというサイトがあったので少し多めに頼んだが大失敗。お店のかたもそういう評判はじめてききましたと、けげんそう。よっぽど大食いのひとが書いたらしい。

本物志向な感じのお店だけど、うちの好みは、ジャポネーゼなオットなので、路線違いというところでした。



イノウエ グリリア (Inoue griglia)イタリアン、炭火焼き、 045-316-1630 神奈川県横浜市西区平沼1-13-26 京浜急行戸部駅から徒歩5分 営業時間[火~金・土] 18:00~23:00 [日・祝] 18:00~22:00 定休日 月曜 ¥10,000~¥14,999 カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners) 完全禁煙

サマーミューザ 鈴木雅明パイプオルガン・リサイタル 真夏のバッハIII @ミューザ川崎シンフォニーホール

小ホールのオルガンがなかなか素敵だったので、大ホールのコンサート・オルガンも聞いてみようということで、ミューザ川崎の鈴木さんのサマーコンサートへ。

オルガンとソプラノの曲もあって親しみやすい。

鈴木さん、さすがのバッハの大御所で、曲紹介のお話、いくらでも話せそうという感じ。面白いけどもっと曲が聴きたい、なんて贅沢な感想。

このコンサートのあとに、木部までディナー食いに行かなくちゃいけないんで、そっちの時間が気になって、 ヒヤヒヤもんです。

 最後が前奏曲とフーガ BWV548。おおいに聞きごたえありの曲で、こういうやつをもっとやってほしかったかぞ。(でも、15分ほどもあるので、時間がきになってこまる。まあ、食い意地優先てことです)

終演予定、30分オーバーになってしまったので アンコールが終わるや否や、会場から脱兎のごとくでてまいりました。

ソプラノの澤江 衣里さん、なかなか美人のようですが近眼なんでよう見えんかった。残念。もう少し声が伸びやかだと見えなくても満足感高かったんだけどなぁ。


サマーミューザ 鈴木雅明パイプオルガン・リサイタル 真夏のバッハIII

2018/8/11(土・祝)
18:00 開演 ( 17:00 開場 )

ミューザ川崎シンフォニーホール (神奈川県)

ミューザ川崎シンフォニーホール
パイプオルガン:鈴木雅明
ソプラノ:澤江 衣里*
〈オール・J.S.バッハ・プログラム〉

ピエス・ドルグ(幻想曲)ト長調 BWV 572
パストラーレ ヘ長調 BWV 590
いと高き所にては、ただ神にのみ栄光あれ BWV 662
トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565
カンタータ「神よ、人は汝をひそかにたたう」 BWV 120から アリア「救いと祝福が」*
カンタータ「楽しき狩りこそわが悦び」 BWV 208 から アリア「羊は、たしかに草を食み」*
ほか


パイプオルガン

設計・製造・組立 クーン社(スイス)Orgelbau Kuhn AG
パイプ総数 5,248本
ストップ(音色)数 71ストップ
演奏台 4段手鍵盤、足鍵盤(移動演奏台付き)

日本最大級のオルガンです。スイスの名門オルガンビルダー、クーン社によるこの楽器は、多彩な音色変化と幅広いダイナミックレンジを持ち合わせており、
バロックから現代に至るまで、あらゆるジャンルの作品演奏に対応できます。
加えて、笙と尺八といった日本古来の楽器をイメージしたストップをも備え、21世紀の新たなオルガンである。

2018-08-05

タベルナ ベラ テンポ(TAVERNA BELLA TEMPO) イタリアン @厚木市緑ケ丘 その6

次男が珍しく3男にベラ テンポで、ご馳走するというので、夫婦で自費参加。

パスタ・コース
スパゲティ 魚介のリグリア風 うま
ほか1種

+メイン
佐島 コチの香草焼き じょうじょう
牛の煮込み 塩がきつくて(もともと本場嗜好なんで全体に強い)これは、いまいち

でも、タベルナぽっくって、素朴でいい。まあ、贔屓してますな。

ワイン白ボトル 赤まで行かんかった



イタリア料理店 タベルナ ベラ テンポ TAVERNA BELLA TEMPO

050-5595-3104
046-221-4500

〒243-0041
神奈川県厚木市緑ケ丘1丁目2−8
休日 毎週木曜日と第1、第3水曜日 祝日の場合営業致します。 
翌日の振り替えとなります。
月曜日~金曜日 ランチタイム 11:30~17:00 
カフェタイム 15:00~17:00 
ディナータイム 予約にて営業致します(当日16:00までにご連絡下さい。)
土曜日・日曜日・祝日 ランチタイム 11:30~14:00
ディナータイム 17:30~21:00
席数 16席 ソファー席あり
店内全面禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)
お子様連れOKお子様用椅子ありお子様用食器ありベビーカー入店OK

2018-08-02

鮨 裕 @茅ヶ崎 その38

本当は7月28日、コンサートのあとに予約していたが、台風12号が接近、へたをすると茅ヶ崎まで行くと帰れなくなるかもとホテルを予約していたんだが、その日の朝、女将さんからわざわざ延期の打診をいただいたので この日に日延べ。

夕方なのにまだ酷暑だったが、無事、17時半にお礼を言いつつ入店。
先着のご夫婦がいらして、宴会も2部屋満杯と盛況。

まず 蒸しあわび 夏を実感
刺身 地だこ 赤身 噴火湾もの いかのあじがするとのこと、いい赤身です
   しろみほか
かつを いわし 極めて美味い

にぎり
いか
かれい
新子
とろ
あじ
えび ボイルの黄身おぼろ もはや定番
巴巻き とかマグロ3色 鶴八バージョンですかと聞いたらそうだって。この近くの共恵
町の地名をとって名ずけてますとのこと
アナゴ
その他

わたし いわしを2貫追加



この頃の裕はほんとうに満足感が高い クラシックを基本にしながら、適度にヌーベル。
いい線いっています

冷酒
鄙願 菊姫 五人娘

これで夫婦で22000円。申し訳ないくらいの激安。ご馳走さま






鮨裕(すし ゆたか) Yuichi Hori
神奈川県 茅ヶ崎市 中海岸 1-2-33 
電話 0467-39-5325 
JR茅ヶ崎駅より徒歩5分 
定休日:不定期にお休みをいただいております。お問い合わせください。 
※貸し切り、出張営業はいつでもご相談に応じます。 
営業時間: [ 昼の部 ] 11時30分~14時迄 
[ 夜の部 ] カウンターは二部制とさせていただいております。
 (一部)17時30分~19時30分 (二部)19時45分~21時30分 
個室は、ご希望のお時間にご案内させていただいております。 16時~21時30分 
※その他の時間はご相談くださいませ。