2015-04-30

PCオーディオ入門 その12 Dell Inspiron 15 5000 Core i7 5500U搭載モデル が来た

iFI micro iDSD & foobar2000 のオーディオ専用ノート・パソコンとして、Core i7 5500U(Broadwell 液晶:15.6インチ CPU:Core i7 5500U/2.4GHz/2コア HDD:1000GB メモリ:8GB OS:Windows 8.1 64bit)の最廉価モデルと思われるDell のInspiron 15 5000シリーズ(¥77,980) に白羽の矢を立て、注文、ようやく、現物が届く。

さっそく、foobar2000 v1.3.8 をインストール。asio.support v2.1.2と、foo_input_sacd (foo_dsd_asio v0.7.2)をセッティング。

さらに、デスクトップに入れていたパイオニア BD/DVD/CDライター BDR-S08Jをひっこぬき、かねて用意の、ラトックシステム USB3.0/eSATA 5インチドライブケース RS-EC5-EU3に取り付け、外付けのCDプレーヤーとして、仕立て上げる。

これで、CDのDSDリアルタイム変換システムが大完成となった。さっそく、音だし。まあまあ、でしょうか。

ただ、Core i7 5500Uをもってしても、DSD512には、力不足みたいである。

このInspiron 15 5000、メモリが8GBしかない。Broadwellは16GBまで搭載可能らしいので、増設してみるといいのかもしれない。

それで、DSD512が処理できるようになるかどうかは、ぜんぜん、わからんけれど、まあ、まだまだ、課題が残るということでしょうか。

2015-04-29

CASA MALLA(カサマイア ) カタルーニャ料理@町田市玉川学園 その14

今回の大旅行、急遽、一泊多く泊まってしまって、ご迷惑をおかけしたので、お詫びとして、次男を誘って、夕食はカサマイアにいくことに。

3人なので、白ボトル
PENDES
アレマイン・イ・コリオ
プリンシピア・マティマティカ・ 2013  ベネデス

いわしのマリネ ガスパチョ
サーモン マッシュ・ポテト
生ハムいりクリーム・コロッケ

赤ボトル
VETUS 2007 TORO
シェフがしっかりめの選んでくれた

ブティファラ アスパラ、グリーンピース、ミント

太刀魚とうどのパエーリャ
ほほ肉、すね肉、トリッパのパピオカずめ ひよこまめ

ドルチェ 

いつもながら、おいしい。旅行の〆として、満足の夕餉となりました。ごちそうさま。

あり田 そば、うどん@厚木市岡田 その10

富山で一泊した効果は絶大で、極めて快適に、富山からわが家まで、4時間半ほどで、帰ってこれた。
1時には、到着ということになったので、最後の締めで失敗しないよう、お昼は、あり田でとることに。

おくさんありた的うどん(850円)、わたし、十割(ふる里950円)に珍しくかけうどん(昆布星雲うどん750円)を。ああ、安心。ごちそうさま。

高田屋 鱒の寿し @富山県富山市丸の内

タベログ通信 その91
 
富山のおみやげ、といえば、鱒の寿しでしょうということで、ネットを調査、古典的という評判の高田屋で、鱒の寿しを買い込むこととする。

有名店は午前中で売り切れ終いということなので、前日、ホテルから予約の電話をいれ、朝、高速に乗る前に、お店に駆けつける。

一段一ヶ、二段一ヶを購入。

うちで食べてみたら、確かに、駅弁のよりも、美味しい気がする。脳天直撃じゃないけれど。まあ、購入のために、そこそこ、手間をかけたんだから、そう思わなくちゃねえ。

2015-04-28

富山マンテンホテル @富山県富山市本町

前日、急遽、ベットの確保のためだけにブッキングした、ま、ビジネス・ホテル(二人で、10000円と少し)なので、おいしい温泉とかのラベルとは、何の関係もありません。

ただ、その前に宿泊の昼神温泉、高級旅館、「石苔亭(せきたいてい)いしだ」とあわせ、ここに乗せてみたいわけがあるんです。

富山マンテンホテル、夕食は、松乃寿司 で済ましたわけだし、前日確保できた割には、普通のビジネス・ホテルの水準だったとというわけで、充分以上という評価になるんですが、驚いたことが、ひとつ。

ホテルの惹き句に、「最上階の展望大浴場「立山の湯」から立山連峰を一望。雄大な景観とラジウム人工温泉が疲れた体を癒してくれます。
季節と鮮度にこだわった地元の食材をたっぷり使い、とことん手作りにこだわった朝食(和洋食バイキング)は富山市内評価No.1。」とあるんですが、ほんと、これが、あながち嘘とは思えないパフォーマンスでした。

すくなくとも、昼神温泉「石苔亭(せきたいてい)いしだ」の”評判”の朝食とは、段違い。石苔亭の女将は是非、見学されたほうが良いのではと思ったのでありました。

松乃寿司 (まつのずし) @富山県富山市山室

タベログ通信 その90

富山県に来たならば、おいしいお魚食べないで帰るなんてできないよネ、ということで、富山市でお鮨(折角なので、江戸前ではない)を食べる計画をたてる。

本来は砺波チューリップ公園見物後、富山市の松乃寿司経由で、直帰、午前様の予定だったのだが、初日に中央高速を運転中、この調子では、翌日、午前様はとても無理、という、年齢の限界にやっと気づく。(次男、それみろ、と、侮蔑というより、むしろ、同情してくれました)

まあ、ただの、お馬鹿ということだったんだけれど、急遽、昼神温泉の宿から、インターネットで、富山市の安いホテルをブッキング、無事にもう1泊して、安全に帰宅可能な態勢を整えることが出来たのでした。

おかげで、富山の鮨屋で一杯やりながら、鮨三昧の環境が手に入ることとあいなったわけで、大変、めでたい。

4時半に、ブッキングした富山マンテンホテルにチェックイン、小休止後、タクシーで、松乃寿司 にむかう。無事、5時半少し前に、お店に到着。なにもない、お店の周りを、少し、ぶらぶらしたあと入店。

松乃寿司さん、予約の際に、ネットでは5時開店になっていますが、とおききすると、うちは、5時半開店です。準備があるので、とても、5時開店は無理なんですよ。勝手に、そうかかれているみたいで、迷惑しているんですとおっしゃる。
それは、迷惑だわな、ということらしいので、ネットで情報収集の方々は、ご注意を。

つけだいにします、こあがりですか、とおかみさんがお訊ききになるので、当然、つけだいで、お願いしますとこたえる。

あとから来店の、常連組が当然のように座敷席だったので、富山のお寿司屋さんは、そんな感じなのかもしれません。

冷酒(奥さん、黒部峡、境。全品、一杯500円と、貼紙があります。わたし、富山の立山、秋田の「どから」)と、生ビールをお願いする。

上寿司云々のメニューがだされたので、おまかせ、ないですかとお訊ききすると、ありますよ、とのこと。

では、地魚中心のおまかせで、お願いします、と、頼む。ご主人(有名な大将の息子さんかな)、つまみ中心がいい、握り中心がいいと、訊いてくれたので、つまみは2,3品でいいので、握り中心でとこたえる。機嫌よく、おうけいただく。

つまみ
たこ、あんきも(時期はずれなのに、そこそこ),べにずわいのメス(蒸し)、ほたるいか
はちめ(メバル)焼き その他

さしみ たっくさん これだけで、腹いっぱいな感じ
ほうぼう、はまち、まぐろ、ばいがい(こりこり、うま)、あまえび 

ふぐしらこの昆布焼 時期としては不思議だが、なかなかうまい

にぎり
しろえび
のどぐろ
いしだい
みずだこ
しらうお
ほじ あわびのつけねとか
ひみいわし

うにいくらどん??
たまご
てっか

その他、という感じ、なにかはわからんものイロイロという按配でした。

富山湾は、マグロから、鯨から、なんでも、ズワイガニ?以外はとれますと、ご主人おっしゃっていました。

なにしろ、おさかなとして、非常においしい、もうそれだけで、文句のつけようがないという、鮨屋としてどう評価したらいいのか迷ってしまう、お店でした。

酢飯としては、??でも、お米としては、とってもおいしい。やわらかめで、しっかり握ってあるので、口に入るとハラハラ、空気感がとかいうのとは、別次元。でも、うまいよね。困った。

まあ、わさびが、ちょっと、寿司屋としては、問題ありすぎなのは、大減点ですが、富山では誰もそんなこと、気にしていないみたいです。値段も大分違っちゃうんで、これは、これ、ということなんでしょう。東京で商売してるわけじゃないものね。

ま、鮨屋としては、江戸前とは別カテゴリイのものですということで、良いのではないでしょうか。
〆て、13000円と少しで、とっても、リーズナブル。大変、ご馳走様でした。満足、満足。

こんど、いつ、富山に来られるかわからないけれど、富山の江戸前って、どんなんなのか、俄然、興味が湧きました。



松乃寿司 (まつのずし) 寿司
076-421-1250
富山県富山市山室123-2
11:30~14:00
17:30~22:00
定休日 月曜日
[夜]¥8,000~¥9,999[昼]¥2,000~¥2,999
可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有 6人可
駐車場 有

砺波チューリップ公園 @富山県砺波市花園町

富山の超有名なチューリップをみようと、砺波チューリップ公園にむかう。

実は、今回の旅行は、駒ヶ根市「すみよしや」花桃の里と、そのお泊りついでに昼神温泉の花桃を見物するという企画で始まったのだが、出発の4、5日前、NHKで、砺波のチューリップが放送されたのに遭遇。そういえば、むかしから、砺波のチューリップがみたかったなぁ、と思い出す。
調べてみると、昼神温泉から砺波まで、3時間半くらいで、いけるらしい。がんばれば、砺波経由、北陸道で、帰れるぞと、チューリップ見物を挙行することとしたのだ。

で、砺波チューリップ公園のチューリップ、噂にたがわぬ素晴しいものだった。
人間が単純で、底が浅いので、規模は正義で、いっぱいいっぱい、咲いていさえすれば、それだけで、感激してしまうという、いつもどうりの結果となりました。


















砺波チューリップ公園
〒939-1382  富山県砺波市花園町1-32 
0763-33-7716 

鮎の庄 炭火焼き、郷土料理 @富山県砺波市上中野

タベログ通信 その89

砺波のチューリップ見物のまえの腹ごしらえに、鮎の庄という食事処にいく。なんでも、旅館に併設の施設らしい。

タベログでは、まあ、そこそこ、という評価のようだが、なかなか、繁盛している感じである。

到着時間が遅かったので、待ち時間なくすんなりと、入店。季節もちょうど、鮎の時期に間に合ったということで、めでたく、鮎の塩焼きの定食(2,100円)にありつく。

鮎、うまい~。おこめ、うまい~。さすが、富山はグルメ県のようで、これでタベログ評価が3.34だなんて、どんだけ、水準が高いんだろうと、びっくり、でございました。ごちそうさま。




鮎の庄 炭火焼き、郷土料理(その他)、懐石・会席料理0763-82-0257
富山県砺波市上中野70
http://www.kawakin.in/
・このお店は旅館「川金(かわきん)」内の食事処です。
・土日祝、GW、お盆はお昼の部、予約不可。(夕の部は予約可。)

2015-04-27

石苔亭(せきたいてい)いしだ 昼神温泉 @長野県下伊那郡阿智村智里

昼神温泉は、30年以上前、当地に温泉がでてすぐのころ来たことがあるんだが、全然忘れていた。
ただ、石苔亭(せきたいてい)いしだみたいな、立派な宿はなかったと思われます。

ネットでの調査によると、まあ、おいしい温泉としては、何とかなりそうかもしれないな、程度の、印象、ですが、選択肢は、なさそうでした。

 
施設は、見た目豪華風。お風呂も、まあ、立派でしたが、露天は、旅館がひらばにあるという制約からか、目隠しに囲まれていて、眺望がまったくありません。もったいないなぁ、ていうところでした。

で、肝心かなめの夕食ですが、かなり、残念といわざる得ないものでした。内陸部の温泉なので、無理して、刺身なんか出しても、気分が盛り下がるばかりです。
期待できるかもと思っていた、信州牛も、お値段が足りないということなのか、旨いと思わせる水準に達しておりません。
それに、なにしろ、お米がまずい。わが家の常食米は、まあ、そこそこの水準なので、比較するのがかわいそうなレベルであります。


山奥って、おいしい温泉という意味では、ハンディがきついんだなぁと、思わせられました。
朝食も、ネットでは、豪華で名を馳せている風のお話でしたが、いまどき、すこし、まともな宿なら、これ以下なんて、ありえない、ただただ、普通、という程度です。

これで、2人で、90000円(嫁さんのエステ代込み。エステは、そこそこ、だったみたいです)まであと少しでしたので、コスパ的には、話にならないという感じ。

ブログ記事のラベルは、「おいしい温泉」ということですが、看板違いということになってしまいました。

花桃 月川温泉 @長県下伊那郡阿智村 園原

お昼のそばをくったあと、本日の宿泊地、昼神温泉にむかう。ネットをみると、ここらあたりも、花桃が売りもので、花桃街道とかいって、宣伝をしているらしい。

で、ジジイには朝立ちが、こたえ、なんとか、やっと、昼神温泉にたどりつく。なかなか、美しい川が流れていて、川岸に花桃が咲いているが、もう、少し、花期が過ぎている感じ。それに、豪華絢爛というには、いまいち、地元の熱意が感じられない、もうちょっと、感が漂う。半日もかけて、これでは、少し、物足りないなあ、と、妻と話す。
















で、もう少し先の月川温泉にも花桃があるようなので、行ってみようと、車に乗り込む。月川温泉の入り口に来ると、なかなか、立派な有料駐車場があり、500円だという。駐車場の廻りには、植えたばかりらしい花桃がそれなりに立派に咲いている。有料駐車場があるくらいだから、自信があるのか、確かに、昼神温泉より数段よい。

で、駐車場の若い番人が、この先にも、駐車場があって、ここの駐車券でも入れますよと、教えてくれる。
せっかくなので、坂を少々登っていくと、月川温泉の花桃の核心部があらわれた。

これは、これは、すごいぞ、なんと、そこらじゅう満開の花桃だらけ。観光客も相当いる。

こんなにすごい花の名所は、あまり見たことがないと思う。全然知らなかったが、園原の花桃といって、有名らしい。唖然、呆然でございます。

あとで、お宿についてから、月川温泉の花桃がすごかったと女将に褒めると、昨日までは3分咲きだったのが、今日の暑さで、いっせいに開花したんだと教えてくれる。

なんだか、千載一遇の好機に出会ったみたいである。ジジイにむけた、人生のご褒美だったらしい。南無釈迦無二仏、南無薬師如来仏、南無阿弥陀仏、ということなのでありました。
























丸富 (まるとみ) そば @長野県駒ヶ根市赤穂

タベログ通信 その88

お昼は、かねてタベログで調査済みのそば屋さん、丸富 (まるとみ)にする。正直、タベログ情報によれば、ここいらあたりで、行く気になれる、唯一のお店である。

11時30分開店時間少し前に、到着。すごく、混むらしいので、いい塩梅である。外で、待っていると、2番目の夫婦が現われる。開店時間少し前に、店が開いた。ただ、結局、お店を出るまで、あと1組(3人)入ってきただけなので、シーズンではない平日ならば、あまり、心配はいらないようだ。

うりらしい、十割のおそばと、二八を頼む。十割のほうは、細打ちのすごく都会的な洗練されたおそばである。かえしは、かつをがたった、力のこもったもの。二八の方は、、もうすこし、普通の感じ(ここは十割がうりなのねというところ)だ。二八のかえしは、やはり、かつをがたっているが、十割のものとは別物。なかなか、こだわりが、あるようだ。

充分おいしかったが、そば喰いではないので、感激はそこそこ。それに、せっかく、長野の田舎に来たんだから、洗練系じゃないほうがうれしいかも、とか、不遜な感想を持ちました。すみませんです。


’すみよしや’花桃の里 @長野県駒ヶ根市中沢

だいぶ前に、なにかのホームページで、五月の連休まで、花桃が楽しめる名所として、駒ヶ根市の’すみよしや’というところが、大推奨されているのを見たことがあった。
大変気になっていたので、ジジイの祝祭年を迎える今年、見に行ってみようと思い立つ。

そこで、ネットを大調査、近くに、昼神温泉という、これも、30年以上まえ、一度行ったことがある温泉があるのを、発見。宿は、そこで探すことにした。

で、朝早く、うちを出発、圏央道が随分便利になった恩恵を得て、9時少し過ぎには、駒ヶ根市中沢の’すみよしや’花桃の里に到着した。

なんでも、すみよしやのご主人が、個人でしこしこ、植栽した成果だそうで、なかなか、立派である。
すみよしやさんは、焼肉料理のお店らしく、確かに、花桃でも植えてなければ、お客がきそうもない、山ん中である。

よい雰囲気で、いいんでないの、という感じでした。




2015-04-26

ニコ爺未満へのみち エピソード28 「 Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZF.2 」

Carl Zeiss  Otus 1.4/55 ZF.2、例の、ゲゲゲゲゲ・レンズであります。

わたくしのような、ニコ爺未満の未熟者が手を出すようなシロモノでないのは、じゅうじゅう、承知しておりますが、物欲という煩悩は、限りがありません。

まあ、おまえのことだから、そのうち、恥知らずに、手を出すに違いないと、自分のことですので、冷静に判断していたわけです。
で、いくらなんでも、まだ、買ったりはしないよね。ええ、買わない、年末まで、我慢いたします。と、自己規制でございます。

そこに、椿事勃発。駒ヶ根の’すみよしや’花桃の里と、あこがれの砺波のチューリップを一気に見物するという、大イベントが、実行に移されることとなったのです。

ただ、大旅行だもの、当然、写真とったりもするのよね。Carl Zeiss  Otus 1.4/55 ZF.2の出番としては、とっても、ぴったりくる感じじゃね。はい、そのようです。

でも、年末まで、買ったりしないよね。
うん。買わない。

それに、価格コムみていても、いま、在庫ありなのは、Amazonぐらいだもの。
まさか、Carl Zeiss  Otus 1.4/55 ZF.2みたいな、高級銘品を、ネット通販、それも、Amazonで買うようなお馬鹿は、いないでしょうなぁ。

そうですよ。そんなことするやつぁあ、バカモンダぜ。

ところで、旅行に出るのはあさってだよ。いくら、アマゾンの翌日配達だって、今夜注文しなけりゃ、旅行に間に合わんぞ、どうするんだい。後生大事に、ニコンD800E抱えていっても、カメラなんか、レンズなければ、ただの、箱だぜ。わかっておるんかね。

はい。じゅうぶんに、理解しております。

とかとか、とかとか、イロイロの、経緯をたどって、Carl Zeiss  Otus 1.4/55 ZF.2が手元に鎮座しているのでありました。

ほんと、われながら、あきれたわい。真性のお馬鹿であります。いちおう、反省。




我が家のZeiss3兄弟
コシナ Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF 
Carl Zeiss Otus 1.4/55 ZF.2
コシナ フォクトレンダー COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical 



2015-04-24

鮨 裕(ゆたか)@茅ヶ崎 その15

上野東照宮の春ぼたんを見たあとに、3月14日に直通運転が始まったばかりの上野東京ラインのグリーン車に乗り込み、茅ヶ崎の鮨裕にむかう。

なんて、快適なんでしょう。極楽、極楽でございます。


いつもの、お昼のおまかせをお願いする。五人姉妹があったので、大喜び。ただ、いままで飲んでいたものとは違う、原酒バージョンらしく、すこぶる、やさしい、味でした。

つまみ
まこがれい
ホタルイカ 富山
とりがい 愛知
中トロ 勝浦 ほか

にぎり
すみいか
あじ せとはら
こはだ
しろいか
しゃこ
はまぐり このごろ、おいしくなってる

ほか

ご主人、こんど、新橋の第三三春に行こうかと、計画してるとおしゃる。思わず、あそこ、酢飯まずいですよ、とくちばしる。ご主人、種がいいと聴きましたんで、とご説明。
(種がどうか、はあるかもしらんけど、ここのほうが、鮨屋としてはずっといいよ。)

ゆたかさん、湘南じゃ、だんとつ、ですよ。タベログじゃ、点数高くないけど、5席しかないんだから、知ってる人は、誰も、教えたりしないですよ、と、余計なことをいってしまった。

今日も、9000円とちょと。安すぎ。大変に、ごちそうさま。




春ぼたん 上野東照宮@台東区 その3

上野東照宮ぼたん苑の冬ぼたんが、なかなかなんだけれど、春にもぼたんまつりがあるみたいなのだ。

町田ボタン園にいったばかりではあるが、あの素晴しい冬ぼたんのぼたん苑が、どちらかといえば、本当の花期であるはずの春には、どんな感じになるのか、確かめてみたくなって、いったばかりの上野まででかけることにした。

やはり、十二分にすてきな牡丹をみることができて、大満足ということになりました。スンバラシイ。