きた みた まけた
5年連続メタボ認定を獲得した暇人が、つれづれに、よしなしごとを、つぶやいてみる。 嗚呼、炎上するほど、流行ってみたい。
2014-01-31
オット イタリアン@所沢 その5
埼玉の息子訪問の恒例、ゆうめしで、オットへ。
生ハム3種
スモークしたメカジキのカルッパチョ メカジキきらいだが、このスモークはうまうま
子羊のコートレットとイタリア野菜
塩のパンナコッタ 定番
かさごのアクアパッツァ
北イタリアのニョッキ、パルミジャーノ、黒トリュフ
ひつじの炭火焼
ビール*2、白ワイン*2、ジンジャエール*2
いちごのミィルフイーユ
ティラミスのエスプーマ仕立て
フォンダンショコラ うまかったらしい
カプチーノ*2、コーヒー
しめて、2万9千円とすこし、メインに絶品感が足りなかったかも。でも、ことしも、よろしく、ごちそうさま。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿