前半
まずは、コシの序曲。これが、なかなか快調。期待できるかもよ。ていう感じです。
次はお待ちかね。ヤブウォンスキのショパン ピアノ協奏曲第2番。
ほんと、隅から隅までショパン、ていう感じで、気分が良い。
余計な小細工が全然なくて、それでいて、ニュアンスに満ちている。本当に自然体、それで、これだけ聴き映えがするのは立派であります。大満足。
アンコールは革命のエチュード。
後半は、チャイコフスキーの交響曲第1番 ト短調 op. 13 「冬の日の幻想」。
まあ、取り止めがないといえば取り止めがないが、そのおかげで4番以降のようなこれ見よがしの小賢しいはったりもないので、いやな気分にはならない。
トルトゥリエさん、の指揮はごく上品なもので、 曲が曲なので、それなりというところか。
で、調べてみたら、ヤン・パスカル・トルトゥリエ、ポール・トルトゥリエの長男さん
なんですって。やっぱりね。そうじゃないかと思ったよ。
2019年1月24日[木]19:00開演
<サントリーホール・シリーズ>
新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮:ヤン・パスカル・トルトゥリエ
Yan Pascal Tortelier, conductor
ピアノ:クシシュトフ・ヤブウォンスキ*
Krzysztof Jablonski, piano*
モーツァルト:歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』K. 588 序曲 Mozart:Così fan tutte K. 588, Overture
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op. 21* Chopin: Piano Concerto No. 2 in F minor, op. 21*
チャイコフスキー:交響曲第1番 ト短調 op. 13 「冬の日の幻想」 Tchaikovsky: Symphony No. 1 in G minor, op. 13, “Winter Daydreams
0 件のコメント:
コメントを投稿