2021-11-28

クッチーナ イタリアーナ ヨシノ(Cucina Italiana YOSHINO) イタリアン @厚木市旭町

クッチーナ イタリアーナ ヨシノを貸し切って、今年最後の家族ランチの会を挙行。

ワインはいつもどうり、バローロ方面を。

シェフに今年はこれが最後ですとごあいさつ。ごちそうさまでした。













今まで日本に入っていなかったオランダ産生食用ムール貝



タリアッテレ 和牛肉のラグーとサツマイモ


タリアッテレ 仔牛とポルチーニ茸のスーゴ














クッチーナ イタリアーナ ヨシノ(Cucina Italiana YOSHINO) イタリアン、

046-280-6619

神奈川県厚木市旭町1-17-12 レジディア本厚木 1F

営業時間 ランチタイム 11:30~14:00L.O. ディナータイム 17:30~21:00L.O.

定休日 月曜日・第3火曜日。定休日が祭日時は営業、翌日振替休

営業時間 火~日、祝日、祝前日: 11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)

                                      17:30~21:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)

定休日 月(毎週月曜・第3火曜日定休(祝日の場合は翌日振替定休を頂いております。))

貸切可(最低保障料金制での貸切が可能です。(昼:5万円・夜:10万円))

¥8,000~¥9,999 ¥4,000~¥4,999

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席数 16席

貸切 可

全席禁煙

駐車場 有 1台分あり。ご利用になりたい場合は電話でお伝えください。

子供可 子供用の椅子あり

 https://www.instagram.com/italianayoshino/

オープン日 2019年7月6日

備考

神奈川県厚木市緑ケ丘1-2-8の「タベルナ・ベッラ・テンポ/TAVERNA BELLA TEMPO」が、

元Bistro Bon Amis ビストロ ボナミ(綾瀬市に移転)の店舗を改装し、

「クッチーナ イタリアーナ ヨシノ 」と名称も新たにして、開店

2021-11-20

佐藤晴真 チェロ・リサイタル ドビュッシー:レントより遅く チェロとピアノのためのソナタ ニ短調 ルトスワフスキ:チェロとピアノのためのグラーヴェ 無伴奏チェロのためのザッハー変奏曲 ヤナーチェク:おとぎ話 フランク:チェロとピアノのためのソナタ イ長調(原曲:ヴァイオリン・ソナタ) @紀尾井ホール

佐藤晴真 チェロ・リサイタルにいく。今回のピアノは髙木竜馬さんというひと。


佐藤晴真さんのチェロ思い入れたっぷりではなく、さらさらと感覚的に素直に弾いている感じ。

まあ、聴きやすい演奏というところか。

それより伴奏の髙木さんのピアノが、ピュアでキラキラした美しい音を出していて、俄然興味が湧く。今度、髙木竜馬さんお演奏会に行ってみよう。




佐藤晴真 チェロ・リサイタル

【日時】

2021年11月20日 (土) 13:00開場/14:00開演

【会場】

紀尾井ホール

【出演】

佐藤晴真(チェロ)

髙木竜馬(ピアノ)


【曲目】

ドビュッシー: レントより遅く(チェロとピアノ編)

ルトスワフスキ: チェロとピアノのためのグラーヴェ

ルトスワフスキ: 無伴奏チェロのためのザッハー変奏曲

ドビュッシー: チェロとピアノのためのソナタ ニ短調

ヤナーチェク: おとぎ話

フランク: チェロとピアノのためのソナタ イ長調(原曲:ヴァイオリン・ソナタ)




2021-11-19

NHK交響楽団 第1943回 定期公演 ブルックナー/交響曲 第4番 指揮:ファビオ・ルイージ @東京芸術劇場 コンサートホール

N響ってやっぱり上手。でも美音かと言えばそうでもないかなぁ。ブルックナーは、オーケストラが美音だと、聴き映えがするんだけれどね。


ルイージの棒はメリハリのがあって、歌うところは、十分に歌う、ただ、響き重視というのではない感じ。ブルックナーっぽさは、ひかえめかも。でも、それなりに、楽しめました。



ブルックナー/交響曲 第4番 変ホ長調「ロマンチック」

指揮:ファビオ・ルイージ

NHK交響楽団 第1943回 定期公演 池袋C-1 

2021年11月19日(金) 06:30pm 開場 07:30pm 開演

東京芸術劇場 コンサートホール



2021-11-18

イザベル・ファウスト J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会 第2夜 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 第3番 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 @オペラシティコンサートホール

イザベル・ファウスト  J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会 第2夜

1曲目から、曲自体が深みを目指す感じなので、やはり、聞きがいがある。

ただ、無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番の出だしからして、軽やかな足取りで駆け抜けるような音楽。

この軽みというか、踊るようなリズム感、足取りの軽さというのがファウストの何よりの特徴、美点だと思う。

深みというか、過度なロマン的な思い入れみたいなものがなくて、聴いていて愉しい。

音楽を聴く喜びが素直に感じられるところが何よりの美点である。

大演奏とかいう肩ひじを張ったところのない、気持ちの良い演奏会だった。




■イザベル・ファウスト

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会  第1夜

ここに始まり、ここに還る。バッハが組み上げた音楽の大伽藍。

2021年11月18日[木]19:00

オペラシティコンサートホール

[出演]

イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)

[曲目]

J.S.バッハ:

・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006

・無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ短調 BWV1003

・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004


休憩はございません。

2021-11-17

イザベル・ファウスト J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会 第1夜 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 第3番 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 @オペラシティコンサートホール

イザベル・ファウストのJ.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会  第1夜に行く。

なんというか、大バッハの大演奏、大熱演というのとは正反対の、大人の平常心がじっくりと伝わってくる演奏会だった。

声高なところがなくて、バッハの無伴奏が素直にいい音楽だなぁと、気持ちよく演奏に浸っていられる。軽やかさがあって、心が咳き込むようなところが全然ないのだ。


こういう自然体で、ああいい音楽だなぁと思わせてくれるというのは、バッハの無伴奏では珍しいかも。

イザベル・ファウスト、以前聴いた印象では、もっとかっちりスクエアで真面目一方という感じかと思っていたが、予想外で、とても素敵な演奏会だった。



■イザベル・ファウスト

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲演奏会  第1夜

ここに始まり、ここに還る。バッハが組み上げた音楽の大伽藍。

2021年11月17日[水]19:00

オペラシティコンサートホール

[出演]

イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)

[曲目]

J.S.バッハ:

・無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV1001

・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 ロ短調 BWV1002

・無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005

休憩はございません。





2021-11-14

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ『カプレーティとモンテッキ』 ロメーオ:加藤 のぞみ ジュリエッタ:オクサーナ・ステパニュック テバルド:山本 耕平 ロレンツォ:田中 大揮 カペッリオ:デニス・ビシュニャ ■指揮:鈴木 恵里奈 読売日本交響楽団 @日生劇場 

NISSAY OPERA 2021 ベッリーニ『カプレーティとモンテッキ』に行く。


予想外に面白い作品。清教徒なんかよりずっといい。歌い手も傑出した人はいないにしても 、それなりの水準で、凹んだ人がいないので気持ちよく聞いていられる。 

オケも指揮もそれなり、このくらいのパフォーマンスならば十分満足できる。

このごろ、日本人演奏家が多い公演の印象が良くなかったので、(だいぶ進歩してきていて、頼もしいと思っていたのに)、行ってよかった思えたのでした。 



NISSAY OPERA 2021

オペラ『カプレーティとモンテッキ』

全2幕(原語[イタリア語]上演・日本語字幕付)

台本:フェリーチェ・ロマーニ

作曲:ヴィンチェンツォ・ベッリーニ


■指揮:鈴木 恵里奈 ■演出:粟國 淳(日生劇場芸術参与)

■管弦楽:読売日本交響楽団

■日程:2021年 11月14日(日)約2時間45分(休憩含む)

会場: 日生劇場

14:00開演(開場は開演の30分前

 ■スタッフ

美術:横田 あつみ

照明:大島 祐夫(A.S.G)

衣裳:増田 恵美(モマ・ワークショップ)

舞台監督:山田 ゆか(ザ・スタッフ)

演出助手:橋詰 陽子

合唱指揮:大川 修司

副指揮:水戸 博之 喜古 恵理香

コレペティトゥア:平塚 洋子 星 和代 矢崎 貴子

■出演:

ロメーオ 加藤 のぞみ

ジュリエッタ オクサーナ・ステパニュック

テバルド 山本 耕平

ロレンツォ 田中 大揮

カペッリオ デニス・ビシュニャ






2021-11-11

四尾連湖 黄葉 @山梨県市川三郷町山保地区

妹が四尾連湖の黄葉を今年も見たいというので、中央高速で山梨へ。

秋山郷の紅葉を見てきたあとなので、比べられるものではないけれど、まあ、いいところではあるよね。














四尾連湖 山梨県西八代郡市川三郷町山保地区

2021-11-05

三浦文彰 モーツァルト:バイオリン・ソナタプロジェクト Vol.3 W.A.モーツァルト/ バイオリン・ソナタ K.305 K.378 K.304 K.526 三浦文彰(バイオリン) 三浦舞夏(ピアノ) @ヤマハホール

三浦文彰さんのモーツァルト:バイオリン・ソナタプロジェクト Vol.3に行く。

気づいたらもう3回目。コロナに気を取られていて、2回目がいつあったのか、知りませんでした。


さて、今回の三浦君ちょっと不調かなぁ。

Vol.1のときの後半のパフォーマンスには届かなかったかような気がする。

あとモーツァルトの曲がピアノがメインっぽいので、ピアニストの力量で満足感が大きく左右される。

その点、妹さんのピアノはやはり少し弱くって、真央君なんかと比べちゃうと苦しい。

それは三浦君のヴァイオリンも同じで、諏訪内さんクラスの存在感にはまだ距離がある。

ヴァイオリンは女性陣が強いっていう印象になってしまう、



ヤマハホール・コンサートシリーズ  三浦文彰 モーツァルト:バイオリン・ソナタプロジェクト Vol.3

開催日時

2021年11月05日(金) 18:30開場 / 19:00開演

会場

ヤマハホール

出演者

三浦文彰(バイオリン)

三浦舞夏(ピアノ)


プログラム

W.A.モーツァルト/

バイオリン・ソナタ 第22番(第15番) イ長調 K.305

バイオリン・ソナタ 第26番(第18番) 変ロ長調 K.378

バイオリン・ソナタ 第21番(第14番) ホ短調 K.304

バイオリン・ソナタ 第35番(第25番) イ長調 K.526




2021-11-03

ビアンコレッラ(Biancollela)イタリアン @厚木市岡田

今回の旅行で期待していたホテルグランフェニックス奥志賀のイタリアンがダメダメだったので、このままでは、我が家のおいしい旅行という基本路線が台無しになりそうだし、帰ってから、奥さんに夕食をつくらせるのもお気のどくなので、急遽、ビアンコレッラにお電話、旅先から、ディナーを、事前予約した。
さらに、次男がお家で、お待ちだそうなので、高速から再度電話、もう一人追加してもらうことに成功。















次男の苦手 生のトマト おいしい


 
新鮮なトリッパの浅い煮込み うまい!

















なんと、バローロのご用意が ありがたや



















エスプレッソをカラヒージョにバージョンアップしてもらう


3男には、ピザとトリッパを持ち帰り。


ビアンコレッラ(Biancollela)イタリアン

046-281-9428

神奈川県厚木市岡田5-17-17

営業時間

[月~金] 11:30~14:30(.LO.14:00)

[土] 12:00~15:00(L.O.15:30)

[月~土] 17:30~21:00(L.O.20:30)

定休日 日曜日・第2・4月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日を休み)

中野屋 塩沢店(なかのや) へぎそば、うどん @新潟県南魚沼市南田中

ここらへんでは、へぎそばらしい。塩沢石打ICで、関越に入る前に、中野屋 塩沢店(なかのや)でに行くことに。

ここは、うどんもいいらしいので、へぎ蕎麦とうどんの相盛りの海苔乗せ 花巻を二人前、

野菜天ぷら一人前でオーダー。

田舎の蕎麦で、きわめて満足感が高い。変に、高級志向でないところが、いいよなぁ。








中野屋 塩沢店(なかのや)  へぎそば、うどん

025-778-3113

予約可

新潟県南魚沼市南田中534-89

塩沢石打ICから車で車で9分

営業時間 11:00~20:00

定休日 火曜日

¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

席数 70席

個室 有(4人可、6人可、8人可)

全席禁煙

駐車場 有

 http://www.umaisoba.com/



 

美人林(ビジンバヤシ) @新潟県十日町市松之山松口

今日は帰るだけ、でも、せっかくなので、ここらへんの名物を食べてから帰ろうと、時間調整をすることに。

で、事前の調査で興味が惹かれた、美人林(ビジンバヤシ)というところにいってみることに。

行きの道すがら、民家の2階が出入り口になる構造になっているのに気づいて、さすが、豪雪地帯だなぁと感心する。

さて、美人林(ビジンバヤシ)、ブナの2次林ということらしい。確かに、美人。きわめて美しい林。白神山地のブナの原生林とはまたちがって、気分がいい。

ブナ林って、ほんとうにいいなぁと思ったのでした。














美人林(ビジンバヤシ)

所在地 〒942-1411 新潟県十日町市松之山松口1712-2付近

交通アクセス

 (1)ほくほく線「まつだい駅」からバスで15分

(2)関越自動車道「越後川口IC」から車で60分(、または「塩沢石打IC」で60分)

営業期間 営業:●紅葉時期:10月下旬~11月上旬

その他 駐車場(普通車:30台 (混雑時は隣接の十日町市立里山科学館、「森の学校」キョロロ駐車所を利用可))

025-597-3442

ホームページ http://www.matsunoyama-onsen.com/2017/05/06/01-3/

津南温泉 雪国 @新潟県津南町外丸丁

1泊で秋山郷探訪から帰るつもりだったのだが、息子どもに年を考えて、どうしてももう1泊しろと止められてしまったので、しかたがない、津南温泉 雪国という宿を予約。

いってみると、普通の旅館ではあるが、なんとなく民宿に毛が生えたような雰囲気。スキー宿みたいなところもある。

で、お食事、お風呂とも、民宿とほぼ同等のレヴェル。特別料理の蟹を予約済み、大間違いでした。

まともな民宿なら、もっといいものが食えるんじゃないという感じ。久しぶりに、ひどい目にあっちゃったということになりました。



津南温泉 雪国

〒949-8206 新潟県中魚沼郡津南町外丸丁2274

Tel:025-765-3359/Fax:025-765-3765

E-mail:yukiguni@cronos.ocn.ne.jp

チェックイン 15時~ チェックアウト 10時までとなっております。

2021-11-02

竜ヶ窪の池(リュウガクボノイケ) @新潟県中魚沼郡津南町谷内

宿に行く前、時間が大分あるので、竜ヶ窪の池に立ち寄る。なんだか、辺鄙で、人が来そうもないのに、立派な有料駐車場がある。

なんだかなぁ。竜ヶ窪の池自体は、変哲もないただの湧き水。写真に撮ると、少しは、ましに見えるけれど。



竜ヶ窪の池(リュウガクボノイケ)

新潟県中魚沼郡津南町谷内

交通アクセス

 (1)JR飯山線「津南駅」からタクシーで15分([大赤沢登山口まで])

(2)関越自動車道「越後川口IC」から車で60分

(3)関越自動車道「塩沢石打IC」から車で60分

営業期間 見学:終日開放

料金 備考:無料

その他 駐車場(普通車:30台 大型車:駐車可



前倉橋 @新潟県中魚沼郡津南町大赤沢丁

前倉橋ここで、秋山郷から別れを告げる。

新潟県中魚沼郡津南町大赤沢丁





小赤沢温泉「楽養館」(らくようかん) そば、郷土料理(その他)、定食・食堂 @長野県栄村大字堺小赤沢

 昼飯は、だいぶん道に迷って、どこに行けばいいのかわからなくなっちゃったけれど、うる覚えの小赤沢温泉「楽養館」で。山菜そばを食す。いかにも、山の中のおそばで、これはこれでよいのだと思います。



小赤沢温泉「楽養館」(らくようかん)そば、郷土料理(その他)、定食・食堂

0257-67-2297

長野県下水内郡栄村大字堺小赤沢18210

営業時間 9:30頃〜20:00頃

定休日 12月頃〜4月頃(要、お問い合わせ)

蛇淵の滝 @新潟県栄村 津南町大赤沢

 山源木工の駐車場に車を停めて、蛇淵の滝へ行く。急な下り道で、とっても、遠い。へとへと。まあ、フォトジェニックではあるけれど。