2023-12-29

MOJA★MOJA  ラーメン @厚木市元町

久しぶりにラーメンをたべようと、今年のラーメン仕舞いは厚木のMOJA★MOJAですることに。
車で、店に向かっていると、1時過ぎなのに、途中の本丸亭が2、3人の待ち客、麺やさんにはなんと、20人以上はいそうな大行列が。
これは、年末のお休み仕様だと、激込みなのか、MOJA★MOJAはどんなことになっているのかと不安に駆られる。
でも、着いてみると、駐車場はからだし、入店しても、お客さんはカウンターに3人、あとはテーブルに2人一組と、余裕の状況で拍子抜け。確かに麺やさんは美味しいが、美味しさで並ぶなら、MOJA★MOJAだって20人以上いて不思議じゃないのにと、得心が行かない感じであります。

で、煮干しラーメン 平打ち、煮卵を注文。いつもながら、美味しいスープ。大満足のラーメン仕舞いになりました。





火~金11:30~14:30,18:00~19:30、
土.日.祝日11:30~14:30、
定休日毎週月曜日、第1.3火曜日(祝日でも休)
·
=お知らせ=12/27(水)〜31(日)は昼の部のみの営業、 
夜の部はお休みさせて頂きます尚、新年は1/5(金)から通常営業です宜しくお願い致します
 

2023-12-26

新橋 鶴八 @ 港区新橋

今年の鮨仕舞いは鶴八でということで、新橋に。

17時から19時30分までは予約できるとか、2時間半もいないので、無問題です。

午後5時に入店、五十嵐さんにごあいさつ。先客がお二人いらっしゃる。

種札を眺めると、今日はなんだか、随分種類が多い。

写真に撮らしてねとお願いして、パチリ。



ビール サッポロ赤星

まづは つまみで、

いつもどおり 塩蒸しとたこ(写真忘れた) うんまぁ~い。

こぶじめに 今日はしゃこも



にぎりに移行

まずは、こはだと冬のお約束さより を2つづつ



あとは、種がいっぱいあるので、ひとつづつ

お酒は冷酒 辛口ということで、福井の花垣

ひらすずき

種札にあるひらすずきってのはなにかきくと、スズキの異種で冬が旬、西に多い魚ということ。珍しいので頼む。しっとりしていて美味。五十嵐さんおいしいでしょとおしゃる。



たい

普通は敬遠するが、しろあまだいということなので、お願いする。これも、いい。


次は 冬のお楽しみ ぶり 



かつお(あぶり)

めちゃうま。つまみでも喰いたかったなぁ。(写真なし)

冬なんで、しまあじと迷ったが 定番のひらめ 


しめさば も喰わなくちゃ


そろそろ、後半

いかとづけ


ひさしぶりに 鉄火にしようか、でも、大きすぎだしなぁと迷っていると、お隣さんから半分受け持ってくれると おやさしい申し出が、で ハーフを



最後は、お約束、あなごを2たつ


もう満腹。鉄火のおかげで、はまぐり かんぴょ巻き たべそこねた。涙。


新橋鶴八さん、30日までやるそうで、今日以降は、おまかせのみ。ただし、29.30日は年1回だけのたまごをやるんだそう。年1回かぁ。たまごは神保町で喰ってねということみたいです。

しめて、24000円と少し。大変、ご馳走さまでした。




新橋 鶴八 

所在地: 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル

電話: 03-6206-6886

営業時間[月~木]17:00~21:30

[金・土]11:30~13:00  17:00~21:30

ランチは前日までに予約(5人限定)

定休日 日曜・祝日

現金のみになったそう

2023-12-24

旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店 ジンギスカン @ 武蔵野市吉祥寺本町

今年のコンサート納はクリスマスイブになってしまったが、演奏会後の夕食はどうしよう、まさか、フレンチやイタリアンのクリスマス・ディナーには行きたくないしと迷った結果、だいぶん方向が違うがジンギスカンにしてみようと思いつく。

この前行った赤坂の札幌成吉思汗 しろくま 赤坂店はよかったんだが、日曜はお休みということなので、どこがいいか調べていると、丁度、吉祥寺に旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店が開店したという情報を見つける。

旭川成吉思汗 大黒屋は今年の美瑛・富良野旅行の際にいった旭川の松尾ジンギスカン 旭川支店の対抗馬で、大本命だったお店だ。(結局、昔ながらのジンギスカンということで、松尾ジンギスカン 旭川支店を選んだんだが、結果は微妙ということだったなぁ)

旭川成吉思汗 大黒屋は今風の焼き肉屋タイプらしいので、期待できるかも。札幌成吉思汗 しろくま 赤坂店よりはちょっとクラスは下みたいだが、試してみる価値はありそうということになりました。


で、予約の17時15分少し前に到着、繁忙期なので、90分制といいわたされたが、こんなところに、90分もいないので、無問題。

大黒セット(肩ロース、モモ、ショルダー、ヒレ)、肩ロース、ヒレを各2、タマネギ、長ねぎ、おろしにんにく各1を注文。野菜のセットがデフォルトでついてきた。

飲み物は、中生ジョッキ、梅サワー、赤グラスという感じ。

ちょっと頼みすぎで、お腹いっぱい。羊肉は大黒セットのモモが硬すぎで✖のほかは、十分食べられるので、ご家族向きには丁度よさそうなお店でありました。

これで、1万円弱なので、かなり使えそうです。普通の、焼き肉より、好みかも。













旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店 ジンギスカン

050-5600-8381

予約可

平日はラストオーダー22時となります。(土日祝は22:30)

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-7 吉祥寺アルファビル 2F

武蔵野市吉祥寺本町1-2-7 吉祥寺アルファビル 2F

吉祥寺駅北口から徒歩2分

吉祥寺駅から131m

営業時間

平日 16:00~22:30(22:00ラストオーダー)

土・日・祝 16:00~23:00(22:30ラストオーダー)

※時期ににより営業時間の変更もございます。

日曜営業

定休日 なし

¥5,000~¥5,999

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席数    90席

分煙

 https://daikoku-jgs.com/free/kichijoji

 https://www.instagram.com/jingisukan_daikokuya_kichijoji?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

オープン日    2023年8月11日

電話番号    0422-29-3943

備考    

予約サイトでのメモ欄でのご要望受付については、大変申し訳ございませんが、対応出来かねます。ご容赦下さいませ。

イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル ショパンの肖像 第2回 @ 東京文化会館 小ホール

イリーナ・メジューエワのピアノリサイタル ショパンの肖像 第2回にいく。


第1回の時と同様、最初のピアノの音から、やっぱり、ロシアンスクールだなぁという感じ。素直な演奏なので、気分よく聴いていられる。

クリスマスイブに今年のコンサート納ということになりました。



イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル ショパンの肖像 第2回

2023/12/24(日) 14:00 開演 13:30 開場

東京文化会館 小ホール (東京都)

イリーナ・メジューエワ

第2回(初期~中期) 2023年12月24日(日)会場:東京文化会館小ホール


 ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 Op.26-1 

 即興曲第1番 変イ長調 Op.29 

 スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 

 マズルカ(3曲)(ハ短調 Op.30-1/ロ短調 Op.30-2/ロ短調 Op.33-4) 

 スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39 

 ------------

 24のプレリュード Op.28 

2023-12-19

指揮/アントニ・ヴィト ピアノ/反田恭平 キラール:前奏曲とクリスマス・キャロル  ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ペンデレツキ:交響曲第2番 都響 @ サントリーホール

反田恭平さんがラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番をやるというので、楽しみにサントリーホールへ。

反田恭平さん さすが、ショパンコンクール2位だけあって、都響定期なのに切符が手に入らず。しょうがないので、バカ高いやつを、チケ流で買い込む。でも、あまりに悪い席なので、さらに出物を買い込み、前のやつは、半額でチケ流に売り渡す。もう、散々でした。

1曲目

キラール:前奏曲とクリスマス・キャロル(1972)

知らない、ポーランドの作曲家の曲。

でも、霧がだんだん晴れていく情景のような美しい音。聴いていて良い気分になりました。

2曲目

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18

お待ちかねのラフマニノフ。

反田さん 余裕綽々、さすがモスクワ音楽院。ロシアンスクールの強力な重量感あふれる演奏。体格のいい男の子のラフマニノフはやっぱりそれっぽい。今どき正々堂々のグランドマナーで、感服しました。でも、愛する真央君とは正反対だよなぁ。やっぱり、真央君ラブかも。

休憩後、

ペンデレツキ:交響曲第2番《クリスマス・シンフォニー》

まあ 不幸なクリスマスソング。ごく普通の非革新的現代曲でした。

 


2023年12月19日(火) 19:00開演(18:00開場)

都響 第990回定期演奏会Bシリーズ B SERIES

サントリーホール

指揮/アントニ・ヴィト

ピアノ/反田恭平


曲目

キラール:前奏曲とクリスマス・キャロル(1972)約35分

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op

ペンデレツキ:交響曲第2番《クリスマス・シンフォニー》30分から35分


2023-12-17

クッチーナ イタリアーナ ヨシノ @ 厚木市旭町

孫娘のご要望で、クッチーナ イタリアーナ ヨシノを貸し切り、ランチの会を催す。

孫娘 にこにこで、コース料理をほおばり、ご機嫌。いつもながら、満足のお食事会となりました。















ヨシノのパスタははずれなし
















今日はバローロでなくブルネロを

魚はきじはた。まんぞく


鹿肉は、猟が不調とか。ちと硬かったかな

デザートはクレープ。手間はかかるけどねといいつつ、奥さんご不満でした












クッチーナ イタリアーナ ヨシノ

予約 050-5447-9788

問合せ 046-280-6619

本厚木駅南口より徒歩5分。東横インの向かい側ビル1階です。

神奈川県厚木市旭町1-17-12 レジディア本厚木1F 地図を見る

営業時間

【火~日・祝・祝前】

ランチ 11:30~15:00 (L.O.13:00)

【火~日・祝・祝前】

ディナー 17:30~23:00 (L.O.21:00)

定休日 月曜日 第3火曜も定休(祝日の場合は翌日休)

平均予算

【ディナー】6500円

【ランチ】4000円

クレジット カード UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン

キャパシティ 12人 ( 宴会・パーティー時 着席:12人 )

席数形態 全12席 テーブル席

会食向け座席あり デート向け座席あり

駐車場 あり 1台分

完全禁煙


こだわり

クレジットカード利用可

コースあり

ワイン充実

貸切可

駐車場あり

10名席あり

ランチメニューあり

カトラリー(洋食器)の用意あり

完全禁煙

スマホ決済利用可


駐車場 あり(1台分あり。ご利用になりたい場合は電話でお伝えください。)

貸切可(最低保障料金制での貸切が可能です。(昼:5万円・夜:10万円))


2023-12-09

串焼きと地酒ふかつ @ 渋沢 秦野市柳町

知人たちとお久しぶりの飲み会。

渋沢の串焼きと地酒ふかつは地域良店で、安心できるお店。

辛口の酒をと頼んだら三井の寿を勧められる。なかなか人気で、入荷がない激レアとか。でも、辛口だけど、お酒の旨みなし。好みじゃないやつでした。残念。





串焼きと地酒ふかつ

所在地: 〒259-1315 神奈川県秦野市柳町1丁目16−23 エミネンスビル

 0463-87-0626  


営業時間:

日曜日    定休日

月曜日    18時00分~23時00分

火曜日    18時00分~23時00分

水曜日    18時00分~23時00分

木曜日    18時00分~23時00分

金曜日    18時00分~23時00分

土曜日    18時00分~23時00分


2023-12-08

ジャン=フィリップ・ラモー:オペラ「レ・ボレアード」 @ 北とぴあ さくらホール 北区王子1丁目

ジャン=フィリップ・ラモーの最後のオペラとかいう「レ・ボレアード」を見物しに、北とぴあ国際音楽祭2023へ。


ラモーというと、クープランに比べて、なんだかあまり面白くないという印象をもっているんですが、フランスではオペラが重要ですもの、いい機会だからと、行ってみることに。(前に北とぴあできいたヘンデルのリナルドがなかなか面白かったということもあります)  

なるほどみてみると、黄金期のフランス宮廷で華やかにやっていたんだなぁ、フランスなので、バレエが主役ばりに大活躍だし、(でも、この演出、バロックのバレエといっても、やっぱり現代の感覚が入っていて、見映えがするのかしらとか思たりしました)

歌の方も、まあまあ楽しい。主役のソプラノがもっといい声だと、さらに聴き映えがしたのかもしれません。

日本人の主役級の歌い手たちは、なかなかいい声で感心しました。

ただ、筋立てが。身分違いの恋物語で、最後は大大円というありがちなものですので、あの時代の宮廷で、こういう、白々しい夢物語がどれほど人気をおさめたのか、はなはだ疑問でありました。

そういえばこのオペラ、初演が没になって、実際の初上演は1964年のフランスラジオ放送ということなので、当時の人がどう思ったか、知るすべはないわけです。

でも、中野京子さんのヨーロッパの王朝物語なんかを読んででいると、そのあきれるほどの殺伐さ加減に驚き入るばかりなので、そういう現実を生きていた宮廷人たちが、おとぎ話にどう反応したのやら、はなはだ興味深いと思たのでした。

でも、バロックのオペラって、なかなか、面白い見ものではあります。また、機会があったら。見物に行きたいかな。






北とぴあ国際音楽祭2023

ジャン=フィリップ・ラモー:オペラ「レ・ボレアード」

◆セミ・ステージ形式/フランス語上演・日本語字幕付

2023年12月8日(金) 開場17:20 開演18:00

会場

北とぴあ さくらホール


 指揮・ヴァイオリン:寺神戸 亮

 演出:ロマナ・アニエル

 振付・バロックダンス:ピエール=フランソワ・ドレ

 バロックダンス:松本 更紗、ニコレタ・ジャンカーキ、ミハウ・ケンプカ    

 歌手:ソプラノ:カミーユ・プール(アルフィーズ)

     テノール:大野 彰展(アバリス)

     バリトン:与那城 敬(アダマス、アポロン)

     テノール:谷口 洋介(カリシス)

     バリトン:山本 悠尋(ボリレ)

     ソプラノ:湯川 亜也子(セミル、ポリムニ)

     バリトン:小池 優介(ボレアス)

     ソプラノ:鈴木 真衣(ニンフ)

     ソプラノ:鈴木 美紀子(アムール)

 合唱・管弦楽:レ・ボレアード(ピリオド楽器使用)


内 容

楽団の名前の由来となったラモー最後のオペラが鮮やかによみがえる!

2001年、寺神戸亮オリジナル組曲版を演奏して以来、22年の時を経てついに日本で初めての全編本格上演!

昨年のリュリ《アルミード》で大絶賛されたバロックダンスのスペシャリストたちが再び北とぴあの舞台を彩ります!

音楽が好きな方もバレエが好きな方も必見の舞台!


餃子の王将 王子店 @ 北区王子

オペラの前の腹ごしらえ。ダイエット中なので、餃子の王将で簡単に済ますことに。

ですべて、ジャストサイズを。餃子 野菜炒め 炒飯。

どれも 評価に困る味。まあ、食べられるので良いかというものの、餃子の王将、餃子のチェーンでは有名どころなので、もう少しまともなのかと思ってました。意外。

よくこれでと、逆に驚ろかされました。





餃子の王将 王子店

03-3914-8907

東京都北区王子1-6-11 春日ビル 1F

王子駅前駅から302m

営業時間 [月~金] 11:30~24:00(L.O)

[土・日・祝] 11:30~22:00(L.O)

無休

~¥999

カード可(AMEX、JCB、VISA、Master)

電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席数    36席

全席禁煙

 http://www.ohsho.co.jp/



餃子(ジャストサイズ)(1人前:3個)価格155円(税込170円

野菜炒め(ジャストサイズ)価格287円(税込315円)

炒飯(ジャストサイズ)

価格283円(税込311円)

玉子スープ価格100円(税込110円)

ニラレバ炒め(ジャストサイズ)価格312円(税込343円)

餃子(1人前:6個)価格290円(税込319円)





2023-12-07

指揮/大野和士 ピアノ/ニコライ・ルガンスキー レーガー:ベックリンによる4つの音詩 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番  シューマン:交響曲第4番  東京都交響楽団 第988回 定期演奏会Aシリーズ @ 東京文化会館

たまにはロシアンスクールのラフマニノフを聴くのもいいかと、ルガンスキーがラフマニノフのピアノ協奏曲第1番をやるという都響定期へ。

1曲目

レーガーのベックリンによる4つの音詩

レーガーというと、モーツァルトの主題による変奏曲とフーガとか、馬鹿バカシク大袈裟で勿体ぶった管弦楽曲の印象が強く、敬遠気味の人なわけだが、この曲はなかなかに自然な感興に富んでいて楽しい曲だった。まあR・シュトラウスの同輩なんだし、ドイツの大家ならこのくらいはやるのねというところか。

2曲目 今日の目標、ルガンスキーのラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番

ルガンスキーめちゃめちゃ指がまわってテクニシャン。ただ、ロシア派にしては 音が重くなく、腕力よりスピードな感じ。こんな感じでしたっけ。もっと美音をとか、思ってしまいました。情感もちと薄めかもね。


後半シューマンの交響曲第4番。青春の息吹が横溢する躍動感のあるいい曲。

大野さんも情感たっぷりとはいかないが、生き生きと活気があって、楽しくシューマンを聞かせてくれたのでした。



2023年12月07日(木) 東京文化会館

18:00  開場 19:00  開演


第988回 定期演奏会Aシリーズ

指揮/大野和士

ピアノ/ニコライ・ルガンスキー

【レーガー&ラフマニノフ生誕150年記念】

レーガー:ベックリンによる4つの音詩 op.128

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1

シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120(1851年改訂版)


2023-12-05

指揮=シルヴァン・カンブルラン ピアノ=ピエール=ロラン・エマール リゲティ:ピアノ協奏曲  ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 外 読響定期演奏会 第633回 @ サントリーホール

カンブルランがピエール=ロラン・エマールとリゲティのピアノ協奏曲をやるというのでサントリーへ。

ピアノのロラン・エマール、名前は聞いたことはある人です。  


1曲目  ヤナーチェックの知らない曲。バラード「ヴァイオリン弾きの子供」

ヤナーチェックってやっぱりいい曲書くなぁという感じ。素敵でした。


2曲目 リゲティ:ピアノ協奏曲

打楽器的なピアノの音に合わせて、オーケストラも音が散乱する感じ。リゲティの紛れもない才能が横溢していますが、初期のアトモスフェール的な音響はしないので、好きな方向ではないかな。でも、やっぱり、たいしたもんです。


後半 

ヤナーチェック序曲「嫉妬」とルストワフスキ「管弦楽のための協奏曲」

ルストワフスキって近現代の有名作曲家だが、わたしゃ ほとんど知らんし、イメージもないひとです。

で、「管弦楽のための協奏曲」。まあ普通の現代曲ていう感じでございました。


読響って時々 アレまあ?な 演奏するけど、カンブルランが振ると、いつも、ちゃんとした音が出て安心して聴ける感じ。

カンブルランやっぱり立派なもんでございます。




読響定期演奏会 第633回

2023/12/5(火)18:30 開場 19:00 開演
サントリーホール 大ホール (東京都)

指揮=シルヴァン・カンブルラン ピアノ=ピエール=ロラン・エマール

ヤナーチェク:バラード「ヴァイオリン弾きの子供」

リゲティ:ピアノ協奏曲 〈生誕100年記念〉 

ヤナーチェク:序曲「嫉妬」

ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲




2023-12-03

イチョウ 伊勢原市総合運動公園 @ 伊勢原市西富岡

伊勢原市の総合運動公園にあるイチョウ並木の黄葉がなかなかいいらしい。全然知らなかったので、ちょっと行ってみることに。

やあ、それなりのもんでした。























伊勢原市総合運動公園

神奈川県伊勢原市西富岡320

2023-12-01

メタセコイア @ 神奈川県立相模原公園 相模原市南区麻溝台

 県立相模原公園のメタセコイアの黄葉を見に行ってみる。

ここの庭園の設えの中に鎮座するメタセコイア並木の黄葉 見映えがなかなか良ろしい。ほんの少し、早めで、晴天じゃないので、少し美しさが控えめ(晴天の光で見る、メタセコイアの黄葉は実に鮮烈なので)。少し時刻も遅かったが、まあまあ、見応えはあったかな。





















神奈川県立相模原公園

神奈川県相模原市南区麻溝台882