2016-07-01

ダニエル・ハーディング/新日本フィルハーモニー交響楽団  マーラー 交響曲第8番 『千人の交響曲』 @すみだトリフォニーホール

ハーディングのマーラー交響曲第8番を聞きに、すみだトリフォニーホールへ。

ハーディング、マーラーだと、きっと、気合が入るはずだと、期待がたかまる。

トリフォニーのホールは、思ったより狭いみたいで、舞台から、演奏者がこぼれそうになっている。ピアノなんか、演奏者は楽屋の入口に隠れている。

のっけから、気合が入ったシャープで鋭角的な音響がたちあがる。そして、なんというか、ドラマを見ているような劇性というのでなくて、もっと、感覚的な、響の饗宴といった雰囲気。

新日フィルの響きが、小股の切れ上った近代風の、響きなのも、そういう、印象を強めているのかな。もともと、マーラーのオーケストレイションが、ぶ厚い響きを志向していないので、より、強調されるのかもしれない。

ここ、何回か、マーラー交響曲第8番をきいてきて、バンダや、救済のソプラノが、舞台正面でなく、二階の客席や、後ろから登場という、スペクタクルな、演出が多かったのに対し、今日の、ハーディングは、見せ物なしですっていう感じ。

案外、期待していたので、その意味では、肩透かし。

特に、パンダが、舞台正面の、オルガンのステージからだったのは、メインのオーケストラに呑まれて、埋没しがちでありました。

ただ、2人の男声、法悦の教父(ミヒャエル・ナジ)と瞑想する教父(シェンヤン)がきかせどころで、
前に出てきて、ハーディングの横で歌ったり、それなりに、メリハリのついた、やり方になっていました。

まあ、全体に、ハーディングらしく、インパクト系というより、すっきり、くっきり系のマーラーという感じ。

ハーディング、これで、もしかしたら、新日のシェフは、お終いなのかな。(楽界情報には疎いので、よくわからんが)

マーラーの最深部、10番を聴ける日があることを、願っています。






マーラー作曲 交響曲第8番ホ長調 『千人の交響曲』

公演名:新日本フィルハーモニー交響楽団
会場名:すみだトリフォニーホール 大ホール (東京都)
7月1日(金)19:15開演

■出演者
指揮     ダニエル・ハーディング
罪深き女     エミリー・マギー
懺悔する女     ユリアーネ・バンゼ
栄光の聖母     市原 愛
サマリアの女     加納 悦子
エジプトのマリア     中島郁子(ゲルヒルト・ロンベルガー体調不良で交代)
マリア崇敬の博士     サイモン・オニール
法悦の教父     マイケル・ナギー
瞑想する教父     シェン・ヤン
合唱     栗友会合唱団
合唱指揮     栗山 文昭
児童合唱     東京少年少女合唱隊
児童合唱指揮     長谷川 久恵

0 件のコメント:

コメントを投稿