2015-10-07

ラインの黄金 @NNTT

NNTTのラインの黄金をみにいく。

NNTTは、ワグナー生誕200年記念年に指輪をやってくれなくて、とってもがっかりさせられたんだが、さすが、飯守芸術監督、ウィーナーのトーキョー・リングじゃない新しいリングを、今年から4年かけて、やってくれることになったみたい。

ただ、まったくの新制作ではなく、フィンランド国立歌劇場で制作されたプロダクションの借り物らしい。でも、やるのとやらないのでは大違い。とっても、よろこばしい、まさに慶事でございます。

で、演出はゲッツ・フリードリヒ。かれの最後の指輪演出だそう。

フリードリヒといえば、1987年の来日公演ですてきな「トンネル・リング」をみせてくれて、それまで、ワグナーにはあまり熱心ではなかった私が、ワグナーって、スゲェいいじゃん、と宗旨替えするきっかけを作ってくれた人だ。

あの、「トンネル・リング」をこえた、フリードリヒの指輪の最終回答になるわけなので、すごくたのしみでございます。

さて、ゲッツ・フリードリヒの新しい「ラインの黄金」、ラインを楽しむぶんには、不足はないものでした。不満はありません。しかしながら、「トンネル・リング」の新たな展開という面では、なんだかよくわからないというのが、正直なところでした。

オリンポスの神々が、カーニヴァルの道化師みたいな扮装で出てくるんですが、これからの指輪を、どう、変容させていくのか、腑に落ちるものは、いまのところ、なかったのでした。

でも、「ラインの黄金」を出し物として楽しむ分には、充分ともいえます。

指揮の飯守泰次郎さんも、安定した演奏振りで、納得。

ミーメのアンドレアス・コンラッド、エルダのクリスタ・マイヤーがなかなかですし、とくに、フリッカの
シモーネ・シュレーダーはとってもすてきな声でした。
あと、新国立ご常連の妻屋秀和のファーゾルトも、ひさしぶりに、納得のパフォーマンスで、やっぱり、ぬけてるなぁと感心させられました。

外の、出演者も、それほどへこんだひとはあまりいなくて、安心して「ラインの黄金」を楽しむことができました。

「トンネル・リング」のフリードリヒに、期待しすぎて、ちと、拍子抜け、というところがないわけではなかったんですが、望外というべきでしょう。

あと3年リングが楽しめるというわけなので、まずは、万々歳というところです。



新国立劇場 
オペラ「ラインの黄金」[新制作]
指揮:
飯守泰次郎
Conductor : Iimori Taijiro
演出:
ゲッツ・フリードリヒ
Production : Götz Friedrich
美術・衣裳:ゴットフリート・ピルツ
Scenery and Costume Design : Gottfried Pilz
照明:キンモ・ルスケラ
Lighting Design : Kimmo Ruskela
演出補:イェレ・エルッキラ
Revival Director : Jere Erkkilä
舞台監督:村田健輔
Stage Manager : Murata Kensuke
ヴォータン:
ユッカ・ラジライネン
Wotan : Jukka Rasilainen
ドンナー:
黒田 博
Donner : Kuroda Hiroshi
フロー:
片寄純也
Froh : Katayose Junya
ローゲ:
ステファン・グールド
Loge : Stephen Gould
ファーゾルト:
妻屋秀和
Fasolt : Tsumaya Hidekazu
ファフナー:
クリスティアン・ヒュープナー
Fafner : Christian Hübner
アルベリヒ:
トーマス・ガゼリ
Alberich : Thomas Gazheli
ミーメ:
アンドレアス・コンラッド
Mime : Andreas Conrad
フリッカ:
シモーネ・シュレーダー
Fricka : Simone Schröder
フライア:
安藤赴美子
Freia : Ando Fumiko
エルダ:
クリスタ・マイヤー
Erda : Christa Mayer
ヴォークリンデ:
増田のり子
Woglinde : Masuda Noriko
ヴェルグンデ:
池田香織
Wellgunde : Ikeda Kaori
フロスヒルデ:
清水華澄
Flosshilde : Shimizu Kasumi
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
Orchestra : Tokyo Philharmonic Orchestra
協力:日本ワーグナー協会
Cooperation : Richard-Wagner-Gesellschaft Japan
芸術監督:飯守泰次郎

0 件のコメント:

コメントを投稿